※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
産婦人科・小児科

保育園に通う2歳4ヶ月の子供が熱が続いており、同じ薬しか出されず心配。セカンドオピニオンが必要でしょうか?

2歳4ヶ月の子供です。
保育園行き始めてから1年以上経ちましたが
以前より熱の頻度が上がってるような気がします。

5.6.7月1回は熱出してて
今月2回目です。。

今月は7月17日から熱、咳などで1週間続きました。
これは姉も同じ感じだったのでたぶんRSだと思います。

そして、今週月曜日に久しぶりに登園。
木曜日熱が出てお休み、今日の朝〜18時頃までは熱も上がらず明日土曜保育行けるね〜って言って
お風呂入って出てきたらご飯も食べずに寝て
21時頃泣いて起きてきたと思ったら
39.1度でした。。

去年もずっと風邪引いてる時があって
その時は色んな風邪に引き続けてるって言われて納得でしたが
2歳過ぎて、保育園行き始めて1年以上経ってこんなに体調不良になるのか心配になってきました。。

質問がまとまらず申し訳ないですが
毎回行く病院は特に検査されずいつも同じ薬を出されて
この薬しかないから〜とこの前言われました。

セカンドオピニオンするべきでしょうか?

コメント

はる

うちの子も今月2回熱出して今休んでます。
多分RSが流行ってるからじゃ無いですか?

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    同じですね😔
    肺炎っぽいので明日か明後日違う病院に行こうと思います!

    RSは同じ年にしかも同じ月に2回はかからないと言われました🤣

    • 8月1日