
上の子だけで義実家に帰省する方、経験者のお話を聞きたいです。気持ちよく送り出せるか、心配事があるかなど。
※帰省への批判コメントは御遠慮ください
旦那と上の子だけ義実家に帰省します、という方いらっしゃいませんか?(下の子は予防接種もまだですし、車で4時間はかかるところなので一緒に帰省するという選択肢はありません。)
気持ちよく送り出せますか?心配事とかありますか?
私は義母があまり好きでなく、(以前、娘を連れて行った時になぜか「ママにおいで〜」と自分のことをママと言っていてドン引きしたので笑)義父や義祖父母は大好きなのですが、イヤイヤ期でもありますので迷惑かけないかとか心配もあり😅あと、お菓子ばっか食べないかとか🤣
同じように2歳くらいで上の子だけ帰省する方、されたことのある方、お話聞かせてください😣
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
コロナ前ですがして貰った事あります☺️
距離は新幹線使って3時間、沢山色々買って貰い満足そうでした🎵
義母と私は絶縁状態で仲良くありません😅

はじめてのママリ🔰
5時間の距離2歳くらいから2回長女.1回長女次女で旦那と帰省した事あります❣️
うちは旦那がお世話全部出来たのと義母義父変な事しない人なので心配事はそんなになかったです😀
お菓子は沢山もらって食べてましたが😅
-
ままり
回答ありがとうございます。うちの旦那も全部できるのですが色々雑で心配です🤣お菓子はやっぱりそうなりますよね😂たまにはいいか、、✨私の方が寂しくなりそうです😅
- 7月30日

ぷり
義母とは険悪な訳ではないですが、だらしないですし、身体に悪いもの食べさせそうで嫌ですね笑笑
-
ままり
だらしないのは嫌ですね💦心配ですが3日間の辛抱なので送り出そうと思います💦
- 7月30日

のん
うちは義父と険悪というか、私が一方的にあまり好きでは無いのですが、月1で行かせてます😇
(遠方ですがギリギリ同じ県内です)
旦那がお世話できるという安心があるので、義家族と息子で外出しようとした時は、必ず旦那も付いていく事を条件に(信用ならん義父と二人で外出させるのが怖いとは、さすがにストレートには言えませんでした💦)OKしました。
2歳はすぐに手を振り解くし、飛び出すし消えますからねぇ…。
それを踏まえて旦那が!絶対!外出時は付き添え!!!
と約束させたら良いと思います。
家の中なら、まぁよほど死ぬ事は無いだろうと…。
-
ままり
回答ありがとうございます。
ほんとですね、、私がいない分さらに気をつけてほしいものです🥺- 7月30日
ままり
回答ありがとうございます。
たくさん買い与えたいほど可愛がってくれるの嬉しいですよね😌娘も楽しんでくれると良いのですが😅
はじめてのママリ🔰
義父は娘に甘々なので😂
きっと大丈夫ですよ😌✨
赤ちゃんいらっしゃるので難しいかもですが、帰省している間は少し息抜きしましょ❤️
ままり
そうします!ありがとうございます😊