※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよぴよ。
ココロ・悩み

産後の育児サポートについて、旦那側の家族からのサポートが辛い状況です。義母が常に近くにいて、環境や行動にストレスを感じています。気持ちを聞いてほしいという相談です。

産後の育児サポートについてです。
旦那側の家族からのサポートが少し辛いです……(長いです。)


以前している質問を見て頂ければもう少し詳しくわかるかと思うのですが……
私は精神的に弱く、ストレスが他人より溜まりやすく、それがまた体調に出やすいんです。
(身体表現障害と診断済)

他にもいろいろ心の病気を抱えており、そういう病院にかかってます。

その病院や、産婦人科(妊娠中~)からも言われて決めていたのが、「実家には帰らない」という事。


もともと心の病気の原因は、幼い頃からの家でのストレスが積み重なった事で、今もその状況は変わらず、むしろ里帰りをどうするか相談している時に、母が「帰ってきたらご飯が作ってある」的な事を言っていました。
それを旦那や先生方に相談したところ、帰らない方がいい、と。


産後どれだけ辛いか、回復に一ヶ月程は必要で、休息をとらなければいけない事。
いろいろ教えられ、結果「自宅で休養、旦那の方の家族のサポートで産後を過ごす」という事になりました。



もともと自宅が義父母、義祖父祖母の家の近くで、歩いて行ける距離にあるのでサポートはしてもらうつもりでした。
なので、最初はそんなに抵抗はありませんでした。



そして今、産後の自宅での生活が再開し、旦那(三交代)がいない時にだけ義母が住み込みのような形で来るのですが……

この生活が苦痛です。



まず、元々私が育った環境が環境で、1人でいる事が多かった私にとっては義母の社交的で開放的な性格が合わず、短時間ならまだ我慢出来るものの、毎日一緒にいるのは苦しいんです。

これは旦那にも少し言っています。



それから、家の物を他人に触って欲しくないんです。
旦那が片付けて、物の位置が変わっているのも好きではないので、余計にだと思います。
きっと義母は好意で皿洗いとかしてくれるんだと思うんですけど、水切り台への置き方とか、コップも専用の水切り台があるのにわざわざお皿と一緒に置いたりとか……

あと、これも好意だとわかっているんですが、赤ちゃんが泣いたり愚図ったりしてもすぐにわかるように傍で寝ているのに、わざわざ私が寝ている間に引き離すんです。
きっと私を寝かせる為に赤ちゃんを離してくれてるんだとは思うんですけど……

引き離されると逆に不安で、実際起きた時にいなくてびっくりして飛び起きましたし、それを何回も繰り返しました。

なるべく母乳をあげたいので、泣いて起こしてくれた方が助かるんですけどね……



神経質だとは思うんですけど、思わずいろいろな事にイライラしてしまって……



それから、もともと旦那以外の人間が信用出来ないという私の人間不信で、上記の事が苦痛だし、ストレスです。

この生活が続くとなると気がとても重いです……
家に他人がいる、というだけで眠れないのにどうすればいいのやら……


でも、こんな事旦那にも勿論義母にも、先生方にも言えません。
私の状態が不安定で迷惑をかけているのに、それで文句を言うなんて、絶対に出来ません!


だからと言って、我慢し続ける事が出来るかと言われるとそんな自信はありません。
きっとすぐに体調に出たり、薬に頼らなくてはいけなくなると思います……



一応言っておくと……旦那に言えない理由というのが、旦那は私の家族や親戚が嫌いで、よく不満などを私に言ってくるんです。
私はそれが嫌で仕方がありません。
それもストレスです。
私にとっては血の繋がった家族や親戚で、それこそ産まれた時から一緒にいる存在の人々です。
確かに不満があるとは思います。
でも私に言われたところで何も出来ないですし、むしろ旦那と親戚や家族との板挟み状態で辛いです。


こういう事があり、私が嫌な事を旦那にしたくはないんです。
なので、旦那には相談していませんし、するつもりもありません。



でも私1人で心に留めておくのは辛いです……
ですので、今回相談というか愚痴を聞いてもらう様な形で質問させて頂きました。


率直な意見でいいです。
皆さんが思った事や、こうすれば?という事があればぜひとも聞かせて下さい!


お話しすれば少しは気が紛れる(今現在義母がいる)と思うので、何か思う事が少しでもあればコメント下さい!

お願いしますm(_ _)m

コメント

まぁの

お気持ち、わかる気がします。
義母の優しさもわかるんですよね🎵
少しでも寝かせて上げようとか家事を減らして上げようとかそういう気持ち。
悪気が有ってのことではないんでしょうけど、やっぱり女の人は台所扱われたりってあんまり好きじゃないですしね😅
お義母さんに言えば変な誤解やら出来てしまうと今後の事があるだろうし、旦那さんにそれとなく、柔らかーく言ってみたらどうでしょう?
旦那さんも自分のお母さんだからこっちの言葉に カチーンとならんとも限らないので、
お義母さんが私を思ってやってくれてるんだろうけど、隣にいないと落ち着いて仮眠とれないんだよね~…とか言葉を柔らかく柔らかく言ってみるとか😁
台所のことは男の人は言えないだろうから、そこは任せるとして、お義母さんが居ないときや出掛けてるときとかに自分の好きなように戻すとかは?
これは私もよくやることなんですよ😃
向こうの好意は受け取って、(お茶碗洗う仕事は減らしてくれた)と思って直すところはあたしが好きにやる❗と思うとか?
ピノキオさんも私と一緒で精神があまり強くないんですね✨
思ったこと言えず 喋るときも言葉は慎重になりすぎるほど考えしゃべるし、気持ちやストレス溜める方なんですよ😢周りは
気持ちは口にしないと誰もわからない と言うけど、なかなか出来なくて⤵
私も小さな時の育った環境、叔父からの性的虐待、等で精神に病気がありました。拒食症、うつ病、自殺未遂…いろいろです
気のきいたコメント出来ないけど、同じ弱さがある人の力になれたらと思います。
溜め込むと過呼吸になったり、うつ気味にもなったりするからすこーしだけ考え方をかえてみることは?
育児で忙しいだろうけど、イライラもあるだろうけど
ちょっと目をつぶるというか、「後で戻してやる~😤」とかね(笑)
血が繋がってても衝突はあるんだから(笑)

  • ひよぴよ。

    ひよぴよ。


    そうなんです!
    義母の気持ちはとても有難いし、理解もしてます!
    でも嫌なところは嫌で、それを上手く言えないのが辛くて(・_・、)

    旦那には柔らかく遠回しに気持ちを言ってみようと思います……
    恐らく、お前の為なのに、とか言ってくれるのでしょうが……それが軽くストレスだ、と伝えてみます……( ´・ω・`)

    今はコメントを読ませて頂いて、帰ったあとに自分の好きなように片付けてます(笑)
    あと、台所をいじられないように軽く綺麗にしたり……

    みっぽさんとほぼ同じで共感して頂けて嬉しくて泣いてしまいました……
    なかなか周りには話せませんし、理解もしてもらえないので……ほんとに昔っから孤独で辛かったです。
    私も母の彼氏から性的虐待をされていて、拒食してしまったり、それこそ何回も死のうと思ったり……
    気の利いたコメントより、何倍も嬉しいです!
    ありがとうございますm(_ _)m

    旦那に相談しながら、自分の体質や性格も考えて、何より今はベビちゃんのことを一番に考えながら義母の事を少しずつ解決しようと思います!

    昔から母より女の道を選んで、ご飯や洗濯、家の事を全くしない実母よりはマシかな、と思いながら付き合う事にします(笑)
    そう思えば気が楽ですよね!きっと(ノ∀`笑)

    コメントありがとうございました\(^o^)/
    同じような経験をしていて、共感していただけて、理解もしていただけたのが何より嬉しかったです。゚(゚´ω`゚)゚。
    過去の傷はなかなか癒えないとは思いますが……お互い、無理のないようにこれからを生きていきましょう!( ´˘` )

    • 9月22日
しっぽ

産後に事情があり、里帰りを選ばずに育児して結局、鬱になりました。

社交的で開放的なお義母さまとの事なんで、自ら要望を伝えてもすんなり受け入れてくれそうな気がします。

夜だけは避けて欲しい事も『成長過程で夜泣きが始まった時に一人で対応できるようになっておきたい』とか『でも、昼間は昼ごはん食べたら夕方まで寂しくなっちゃうから、お義母さん来てくれたら助かります』みたいな話は出来ませんか?(^^)

うちは鬱になって初めて義母に何度か来てもらいましたが帰った後は『ありがたやぁ…』って思ってました。

  • ひよぴよ。

    ひよぴよ。


    私からやんわりと気持ちを素直に言うのが一番ですよね……
    旦那を通して、っていうのも結局誤解を招き兼ねませんもんね……( ´・ω・`)

    落ち着いたらふわりさんのおっしゃるように遠回しだけれど、気持ちを素直に伝えてみようと思います!

    私も産後鬱の可能性が高くて今の状況を進められたのですが……
    人付き合いが下手だし、他人が好きではないし、人に頼る事自体出来ないし遠慮してしまうので、これはこれで鬱になりそうです(・_・、)

    自分の中で整理して、有難いところは有難く受け取って、無理なところは無理で、そう伝えてみようと思います……!

    コメントありがとうございました*\(^o^)/*

    • 9月22日
ソラン

他人に来てもらうのは辛いですよ〜(>_<)そりゃそうです。

無理せずお義母さんには毎日来てもらうのを遠慮してもらうように言うしかないのでは...
実母に来てもらうとかも無理なんですか?

ストレスかかりますか?

それが無理であればなんとかやるしかないと思いますが産後に自分1人でやるのはなかなか無理な話です。産後1ヶ月は家事などをしてはいけませんからね。
私は義母は大っ嫌いなので義母に手伝ってもらうってことはありえませんが、
私は普通に里帰りしています。

ご事情が色々あって里帰りは無理とのことですが、それで頼る人がいないとなれば義母に来てもらう他ないのかな〜とも思いますが、毎日がきついなら旦那さんに協力してもらって週に何度かにしてもらうとか?

ご家族を悪く言われるのは辛いですよね〜。だから悪口みたいに言うのは良くないけど、やはりお義母さんは自分の親じゃないから気をつかう市申し訳ないからと言ってみたらどうですか?ストレスが増えるくらいなら来てもらっても辛いだけですよね。

事情が詳しくわからないので解決法というほどの解決策が思い浮かびませんが、
嫌なら来てもらう回数を減らしてもらうとかしかないと思いますね。

私は義母はぜっっったいに無理です!!!
性格的に合わないので頼むつもりもありません笑)

  • ひよぴよ。

    ひよぴよ。


    他人はほんとにきついです……( ´・ω・`)

    実母は彼氏にお熱で、一緒に暮らしてる妹2人のご飯さえ作らない人なんです。
    (よく妹から相談や愚痴を聞く。時々泊まりに来るほど。)
    そんな人に家事を任せられるか、と言われると無理ですね……

    産後一ヶ月が大切、と言われるものの既に家事をやっている私……勿論寝れる時に寝ているし、家事もベビが寝ている間にしています( ´˘` )
    確かに体にガタは来るものの、たまに動く程度の家事ですので、辛くはありませんし、むしろ義母にやってほしくないのでその気持ちでいっぱいです……

    じゅんたんママさんのように義母が嫌い!というわけではないので……旦那に気を遣うから、と言ってみようと思います……

    考えると回数を減らしてもらうしかないですよね……あちらは心配して来てくれてるんですから……( ´・ω・`)


    義母となかなか折り合いが上手く行かないと大変ですね(;´ω`)
    じゅんたんママさんの文面から嫌というほどお義母さんへの気持ちが伝わって来ますね(笑)
    これからトラブルとか起こらないといいですね!お互い(笑)

    文がまとまってなくてすみません( ̄ω ̄;)
    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月22日
ひよぴよ。

皆さんのコメント、とても心に染みました……!!
ありがとうございます!!

何度も読み返しています(*´v`)
読み返していると心が落ち着いてきて、コメントの事を自分なりに有言実行しています!


まだまだ回数が減ったりする訳ではありませんが、自分なりの対処法で少し楽になった気がします!

皆さんのコメントがあってこそです!
自分だけでは思いもしなかった事、たくさん知恵をいただいて、自分の意見も入れて、今はこれでもいいかな、と思ってはいます。
また我慢出来なくなってきたら回数を減らす、という最終手段に移ろうとおもいます(´・ω・`;)

ほんとにありがとうございましたm(_ _)m