※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

パジャマを着せるタイミングと理由、まだ着せていない理由を教えてください。

どれくらいからパジャマ着させるようにしましたか?よければ理由も一緒に😊まだの方もなぜまだなのか教えていただけると嬉しいです!是非参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月頃からパジャマを着せるようにしました!
夜寝る時間が長くなってきたので着せました!あと、寝返りをするようになり日中セパレートの服にしていたので夜はパジャマを着せたのもあります☺️

バニラビーンズ

6ヶ月くらいからですかね👶
朝と夜の区別を
しっかりつける為にです🙆‍♀️✨
お風呂入ったらパジャマですよ〜
朝起きたらお着替えしますよ〜って感じで独り言ぶつぶつ言いながら
息子に分かってもらえるようにしてました🌞

ママリ

首座った3ヶ月くらいから着させてます。理由は朝夜の区別をつけるためです。

ぷー

うちはセパレートで80サイズを着るようになったらですね。10ヶ月くらいで保育園に入ったので、確かそのタイミングだったと思います。
昼夜の区別をつけるために着替えさせた方がいいとみたのですが、面倒で結局😅でも生後半年くらいから普通に昼夜の区別は着いてたので、下の子もそんな感じになると思います(笑)

うさ

ちゃんとしたパジャマはうち1歳手前です🤣理由はUNIQLOでかわいいパジャマ見つけたので買ったからですwww
それまでは家では基本肌着だったのでお風呂上がって新しい肌着きて朝起きて肌着変えてって感じでしたねー!

deleted user

地域的にめちゃくちゃ暑いのでまだ肌着です😊
一応パジャマ買ってはあるんですが…笑