子育て・グッズ 娘が指しゃぶりをやめて、手や唇を使っているが、歯列に影響がないか心配。放っておいても大丈夫でしょうか? 2歳の娘がいます✨ 指しゃぶりを先月あたりにやっと辞められたんですが、 かわりに私の手を自分の口に持ってきて唇を押し付けたり、自分の指で唇をいじったりしてます😭💦 歯列に影響がないならこれはほっといて良いですよね?💦 最終更新:2021年8月1日 お気に入り 2歳 指しゃぶり 歯 ママリ コメント ナオ 頑張って我慢してるんですね! ほってて、いいとおもいますよー! 代わりに、オモチャ渡したり、一緒に遊んだりしたら、意識が違う方へ向きそうですねー 7月30日 ママリ 回答ありがとうございます✨ 眠たくなると口寂しくなるみたいです…🥲 歯列に影響出始めて無理矢理辞めさせたので…😭💦 7月31日 ナオ なるほど! その時、眠るポーズ(両手をパチン!と、合わせて耳の横に添わせて眠る遊び?みたいな)形から、少しずつ、指吸いを無くしていくのはどうでしょう? 8月1日 ママリ 指すいはもう完全に辞めたんです〜😭✨ オバケが指から生えてくる。という脅しで辞めさせました🥶 ただ口寂しいのか眠くなると 唇をチョンチョンさわったり私の手の甲に唇を押しつけてきたりして紛らわしていて🥲✨ 眠るポーズ可愛いですね☺️💕 試してみます😆👍 8月1日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます✨
眠たくなると口寂しくなるみたいです…🥲
歯列に影響出始めて無理矢理辞めさせたので…😭💦
ナオ
なるほど!
その時、眠るポーズ(両手をパチン!と、合わせて耳の横に添わせて眠る遊び?みたいな)形から、少しずつ、指吸いを無くしていくのはどうでしょう?
ママリ
指すいはもう完全に辞めたんです〜😭✨
オバケが指から生えてくる。という脅しで辞めさせました🥶
ただ口寂しいのか眠くなると
唇をチョンチョンさわったり私の手の甲に唇を押しつけてきたりして紛らわしていて🥲✨
眠るポーズ可愛いですね☺️💕
試してみます😆👍