
コメント

ナオ
頑張って我慢してるんですね!
ほってて、いいとおもいますよー!
代わりに、オモチャ渡したり、一緒に遊んだりしたら、意識が違う方へ向きそうですねー
ナオ
頑張って我慢してるんですね!
ほってて、いいとおもいますよー!
代わりに、オモチャ渡したり、一緒に遊んだりしたら、意識が違う方へ向きそうですねー
「指しゃぶり」に関する質問
プレオルソやってるかたいらっしゃいませんか? 出っ歯の小3の息子にプレオルソつけさせて四ヶ月経ったのですがあんまり変化を感じられません。 ガタガタだった下の歯が綺麗になったので何かしら効果はあったみたいなの…
指しゃぶり 2歳になったばかりの女の子です👧 3か月頃から指しゃぶりがあります。テレビやYouTube、眠い時や寝ながら、暇な時、あと気になるのが知らない人に話かけられた時などの不安がある時にします💦 私は3歳くらいま…
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子の赤ちゃんを育てています。 発達面について、最近不安になることが多いので、皆様のお子様はどんな感じか、この発達は大丈夫か教えていただけないでしょうか?💦 以下、長いですが気になる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます✨
眠たくなると口寂しくなるみたいです…🥲
歯列に影響出始めて無理矢理辞めさせたので…😭💦
ナオ
なるほど!
その時、眠るポーズ(両手をパチン!と、合わせて耳の横に添わせて眠る遊び?みたいな)形から、少しずつ、指吸いを無くしていくのはどうでしょう?
ママリ
指すいはもう完全に辞めたんです〜😭✨
オバケが指から生えてくる。という脅しで辞めさせました🥶
ただ口寂しいのか眠くなると
唇をチョンチョンさわったり私の手の甲に唇を押しつけてきたりして紛らわしていて🥲✨
眠るポーズ可愛いですね☺️💕
試してみます😆👍