未就学児の自閉スペクトラム診断者、支援学級と通常学級どちらを選択しますか?
お子さんが未就学児の時に自閉スペクトラムの診断を受けられた方、小学校に通い始める時、支援学級と通常学級、どちらを選択されましたか❓
- aco♡(9歳)
なめこ
就学前相談の時に言われたのが
普通級→支援級→普通級
のように行ったり来たり出来ないとの事でした💦
支援級に入って普通級でいけるかな?と思い支援級を辞めてしまうと、もう小学生の間は支援級には絶対行けないと😅
なので、始めは普通級を希望しました。
1年生の始めのうちは45分ずっと座っている授業もないし、ひらがなやカタカナ、簡単な足し算とかなのでちょっと様子見ようと思ったからです😃
まぁ最終的な決定は学校側が決めますが、普通級でと言われ、だいぶマイペースらしいですが一応勉強はついていけてるかな…?微妙だけどな、って感じです😂
うちは軽度なので友達関係は全然問題なく、でも理解力が低いので勉強が難しくなったら支援級への相談をまたしようと思っています😌
みるく
今、幼稚園での様子を見ている担任の先生に相談するのが一番いいと思います。
今クラス集団の中でどんな状態なのか、学校で集団の中で過ごせそうなのか、しんどくなりそうなのか…
先生がもし支援学級をすすめてこられるのであれば、支援学級に入級した方が、お子さんにとって過ごしやすいのではないかと思います😌
通常学級在席だと、ずっと大人数の中で過ごさなければなりませんが、支援学級在席だと、一日の半分ぐらいは少人数の中で過ごせます。(もう半分は通常学級で一緒に勉強します。)
お子さんがどのくらいの様子か分かりませんが、支援学級はしんどくなったりパニックになったりしたときにクールダウンできる場所にもなりますよ😄
コメント