
とびひについての受診時期について相談したい女性がいます。明日の受診が適切か、悪化していなければ通常通り登園してもいいか悩んでいます。
とびひについて質問です。
おそらく絆創膏の貼り続けでかぶれだと思ったのが、保育園の先生いわくとびひじゃないかとのことです。
そのためプールお休み、長ズボンです。
初めてのことなのでそもそもの質問ですが、よく風邪症状で鼻水咳がひどいとご時世がら受診して薬もらって問題なければ登園して〜などの決まりはあるのですが、今回は受診してから登園など言われていません。
とびひは、明日朝一で診てもらう方がいいのか、悪化してなければ明日いつも通り登園して帰りに診察でもよいものなのか受診目安はどのくらいの認識なのでしょうか?😭
本人は気にしていないようです...
- よー(6歳)
コメント

ほく
息子も昨年のこの時期は蚊に刺されたあとを掻きむしりとびひが広がりました💦
塗り薬を貰うのでそれで治療していく感じでしたね😌あまりにもかゆみや痛みがひどいようなら飲み薬もあるのかも??
登園はとびひの汁がお友達につくくらいひどければできないですし、そんなにひどくただれてなければ水遊びしないなら登園OKでした👍

はじめてのママリ🔰
息子もこの前なりました!
他の園児にうつしてしまう可能性があるので、病院で診断してもらい、登園許可証をもらいました!完治しなくても絆創膏などでしっかり保護していたら登園OKでした🙆♀️
-
よー
許可証もらったんですね💦
園によると思うのですが、そこまで言われなかったので朝起きてひどくなければ日中は登園して帰りに受診しようかと思っていたのですがそれでいいものなのかと心配になりました😞
起きた状態で判断しようと思います!- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
とびひは登園停止の対象ではないので、しっかり絆創膏などで保護してたら大丈夫だと思います!
さすがにとびひで仕事休むのも…って感じですし😥
許可証は医師に書いとくね〜と言われたので、一応もらって提出しましたが、必要だったかは謎です、すみません😭- 7月29日
-
よー
許可証はお医者さんの意向だったのですね!
私も登園停止ではないと思っていたのであれ?と疑問に思ってしまいました😂
無事に朝は悪化もせず帰りの受診で済みそうです!
ありがとうございます✨- 7月30日

ぴよ。
うちの息子もとびひになりかけです〜
去年もとびひになりました。
薬が残っていたので、軟膏塗って包帯巻いてましたが良くならなかったので、皮膚科の受診を言われたので明日行ってきます(昨日言われたのですが今日休診だったので)
皮膚科でプールOKと言われるまでは、入れないですと言われたところです💦
登園自体は禁止ではないです!軟膏塗って包帯巻いて行ってます✌️
-
よー
木曜休診多いですよね💦
私も今日言われましたがどこもやってないので明日行こうと思っています💦
ぴよ。さんは明日登園前に行きますか?帰りに行こうと思ってますか??
程度にもよると思いますが、長ズボンなどで対策とはいえ、うつるかもとわかっているのに受診せず登園していいのか悩んでいます😖
親の都合ですが、仕事の関係もあり朝一の受診間に合わなそうで...😭- 7月29日
-
ぴよ。
遅くなりごめんなさい💦💦
私は午前半休取って行きました!うちの皮膚科帰りだともう間に合わなくて😭
仕事の都合なら、帰りでも良い気がします!長ズボン、包帯で対策していたら基本的には大丈夫と思いますし🥺
もちろん保育士さんの判断にはなってしまうのですが😭😭😭- 7月30日
-
よー
とんでもないです💦
朝は幸い悪化してなかったため何も言われなかったので帰りに行こうと思いいつも通り登園しました!
ありがとうございました✨- 7月30日
よー
ありがとうございます✨
幸い今日も呼び出しされたわけではないので、起きた時の状態で朝一行くか、帰りに行くか判断しようと思います😭