※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
ココロ・悩み

引っ越し後、子供が泣き、彼が頼りないことに悩んでいます。実家に泊まるべきか迷っています。彼にどう伝えるべきかアドバイスを求めています。

長文ですがどうか読んでアドバイスなどお願いします。
一昨日引っ越しをし、やっと彼と子供と私3人で実家から車で20分程の距離のところに住み始めました。
子供は今月で5ヶ月になります。
一昨日までは事情があり実家に子供と私と実母と実妹と暮らしていました。
実家にいた時は早く彼と3人で暮らしたいと待ち望んでいましたが実際に住んでみると知らない街なのもあり外にも出れていない為なのかすっごく心細く今更になって実母と実妹の偉大さを知りました。子供も引っ越してきてからはすごく泣きます。子供が泣いてるのを見ると私まで泣きたくなってしまいます。
彼は頼りないです。一緒に住み始めてからボロが出てきてしまったのかとにかく頼りないです。夜私がお風呂に入ってる間に子供が起きてしまって泣いても起きることすらせず私が文句を言うと仕事で疲れてて眠いのなどと言ってきます。
これが普通なのでしょうか。
彼のことが嫌いなどもう一緒にはいたくないなどということではないのですが明後日実母との約束があるので気持ちを落ち着ける為にもまだ引っ越して3日目ですが実家に泊まろうと思っています。やめた方がいいでしょうか。彼にはまだ言っていません。彼にはなんて伝えたらいいでしょうか。
同じような経験をしたことのある方など少しでも何かアドバイスなど下さると嬉しいです。お願い致します。

コメント

ジョー母さん

彼というのは籍をいれてないのですか?
実家に頼ることも必要ですが
子供を産んで
二人で育てるということを決めたから引っ越ししてるんですよね?
このままだと
どっちが家なのかわからなくなると思いますよ。
頼るのもいいですが
なるべく二人で問題は解決していくことが
子育てや円満の秘訣かと思いますよ。
私も主人はみてくれないですし
いくら息子が泣いても起きません。事情がありミルクしかあげれないので
今はズリバイ、ハイハイするので危ないのでミルクで起きたときだけ、数分だっこしててもらってますが
休み前とかであれば
無理にでもてつだってもらうのもありだとおもいますが…

居心地のいいのは実家なので
当たり前でしょうが
家族を作ったのなら
ある程度は家族を頼ることが望ましいかと思いますよ。じゃないと
そのまま実家に住んで別居状態にすぐなりそうですし。あたしの知人も
そうやって結果的に離婚しましたよ。姉妹そろって。
頼るのはいいですが
ある程度の一線をひくのも
大事ですよ。でないと
ご主人?もさらに協力しなくなると思います。

  • ai

    ai

    彼の母が未だに反対してるいる為籍を入れることができずまだ籍を入れてない状態です。

    そうですよね。
    すごく参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 9月20日
deleted user

彼とはご主人のことですか?

うちの主人も夜中に子どもが泣いても起きれないですよ。どれだけ大声で泣いても起きません。もうそういう人間なんだと思って、逆に仕事に支障が出ないから助かる、くらいに思うようにしています。
夜泣きで気付かないご主人は多いと思いますよ。
それに母親はほとんどが実家から離れた場所で心細くても寂しくても子どもがどれだけ泣いても頑張っています。
本当にどうしようもなくなったときに実家に帰ってリラックスして‥っていうのは分かりますが、
今の気持ちのまま実家に泊まったら、きっとなかなか帰ってこれないと思います。
まだ3日。ご主人も赤ちゃんとの生活に慣れてなくて当然です。
赤ちゃんも突然の環境の変化に少しずつ慣れていこうとしているはず。その中でまた実家にお泊まりしたら、赤ちゃんも混乱しますよ。

  • ai

    ai

    子供が混乱してしまうのが一番嫌なので泊まりに行くのは控えようと思います。

    ありがとうございます。

    • 9月20日
☆m&m☆

皆が皆というわけではありませんが、男性はこどもの泣き声では起きません。本能的?にそうらしいですよ。脳の違いだと思って諦めています。
しかし隣にいて泣いて起きないのは本当にイライラして仕方なかったのでうちは別室で寝ています。

  • ai

    ai

    そうなんですね。
    男性全般がそうだと聞き少し気持ちが楽になりました。

    ありがとうございます。

    • 9月20日
煎麦茶

一緒ですね。私は実家から徒歩10分です(笑)

旦那は娘が泣いてても寝てるし、ご飯食べてる時に泣いてもご飯を優先するしです。
頼りないというか…あっ、この人役に立たない…と切り捨ててます^_^;

多分ですが、お子さん場所見知りしてるんだと思います。
うちの娘も実家に帰るとよく寝たり笑ったりします。

帰って良いと思いますよ。
なんせ育児は一人では絶対無理だと思います。

そのうち旦那さんとの生活に慣れたら実家に帰る頻度も少なくなりますよ!
私も前まで週3で帰ってましたが(笑)今は2週間おきになりました!

いろいろ大変ですが、頑張りましょうね!

  • ai

    ai

    週3で実家に帰らせてくれるなんて理解力のある旦那さんなんですね。
    私はむやみに外に出ることさえ怒られてしまいます。

    • 9月20日
myma

うちの旦那も子供がまだ小さい時は夜泣いてても起きなかったですよ💦
泣き続けてたらさすがに起きることもありましたが…皆さんの家が全て同じだとは思いませんが、やっぱり男と女の違いもあるかもしれないですね…。
特にお母様たちのサポートと比べたら頼りなく感じると思います。

起きてほしいですが…友達の家でも同じような事聞いた事あります(^_^;)

特にご主人はお子さんと住み始めたばかりだからまだ全然慣れないし要領もわからないかともあるのかもしれませんね?

ご実家に泊まるのは別にいいと思いますが、まだ3日でご主人もaiさんもお子さんもみんな新しい環境だから少しずつ慣らしも必要でしょうし、ご主人の事もすぐに頼りになるじゃなくて(男の人も父親と自覚したり色々できるようになるの時間かかるみたいですし)もう少し長い目で見てあげたらどうかな?と思いました。

  • ai

    ai

    私も心に余裕がなく彼を厳しい目で見てしまっていました。
    もう少し長い目で見ようと思います。

    ありがとうございます。

    • 9月20日
YM♡ih

彼というのは旦那さんではないんですか?

産後のホルモンバランスも
関係してるのかな?と思います。
男の人は妊娠してた訳じゃないので
産まれて初めて実感するみたいです。

私も産後すぐイライラが止まらなくて
旦那さんにだけ八つ当たりしてました。
抱っこもまともに出来ない、
たまに入れるゆっくりのお風呂でも
泣き声が聞こえて来て結局シャワー(笑)
など、最初はイライラしかなかったです!

でも徐々に旦那さんも慣れてきて
今では寝かしつけまでやってくれます。

aiさんのストレス、負担にならない程度に
実家に行くのはいい事だと思います。
あまり無理しないでくださいね。

  • ai

    ai

    やっぱりホルモンのバランスが関係しているのでしょうか。
    私も早く彼に慣れてもらう為にも頑張りたいと思います。

    ありがとうございます。

    • 9月20日
ゆーまま

子供が泣いても起きない旦那さん多いですよね。
というか私の周りに泣き声で起きる旦那さんはいませんでした。
ただ、うちの旦那は夜の授乳のタイミングの度に『大丈夫?』と起きる人なので、正直面倒くさいです。
寝言泣きの時も『大丈夫?』と声をかけるので、それで娘が本当に起きた事も何度もありムカつきました(笑)

男の人は起きないのが普通と思って
本当の夜泣きで自分がいっぱいいっぱいになった時は起こして抱っこなり変わって貰えばいいのでは?

パパも言われなければわからないこと、沢山ありますからムカつきながら教えてあげましょう(笑)
確かに眠っている時に起こされたらムカつきますよね?
でも、それは母親も同じですから少しずつ分かってもらいましょう!
実家に相談はいいですが、逃げるのはよくないですからね!

  • ai

    ai

    男の人全般がそうだと聞き少し気持ちが楽になりました。

    ありがとうございます。

    • 9月20日
おむすびまん

もうお子様も生まれたのですし
徐々にでも親離れをしていったほうがいいと思いますよ。。
籍も早く入れられるといいですね(>_<)

肉親であるお母様や妹さんのほうが気心が知れているのは当然のことと思います。
彼は所詮他人ですからね。
育ってきた環境も別物ですから…
いきなり全部が上手くはいかないと思いますよ(´-_-。`)
それでもせっかく新しい家庭を築いていこうと引越しをされたんだと思うので、お子さんのためにも少しずつ彼と家族になっていってください(*^^*)

お風呂は、彼がまだ起きている時に入れないですか?
仕事で疲れていたら実際に泣き声じゃ起きれないというのも不思議ではないですよ♩

  • ai

    ai

    彼が起きている間にお風呂に入っていますが私がお風呂に入ってる間に寝てしまっています。
    子供のことを少し気にかけてねと言ってるんですがね。

    • 9月20日
  • おむすびまん

    おむすびまん

    それは困りますね(>_<)
    でもうちも結局泣いてしまったら夫では泣き止ませないので、子どもがしっかり寝たのを確認したあとに それでも気になるので5分ぐらいでお風呂でますよ(^_^;)
    しばらくはゆっくりお風呂っていうのは難しいでしょうねー。

    • 9月20日
mmm

旦那さんは子供が夜泣きしている時も起きませんでしたー!!皆さんその中で抱っこ紐でウロウロしたり、散歩に行ったり、時には外で朝を迎えたりして子供を育ててるのではないでしょうか。。
もうaiさんも一児の母です。もう頼られる存在ですよ?
私も里帰り後何度も泣きました。家にも帰りたい、子育てへの不安、旦那への不満など色々な気持ちがありましたが、逃げても仕方ないので向き合ってきました。夫婦ってそういうモノだと思います。
まだ同棲して3日。。初めはおままごと状態です。今から一緒に暮らして、本音を言い合って、喧嘩して、悩んで、泣いて、笑ってを繰り返して本物の家族になれるのだと思います。旦那さんが頼りないなら、どうして欲しいか、伝えてあげてください。そうすると旦那さんも父親の自覚、夫としての務めが分かってくると思いますよ(*^◯^*)

  • ai

    ai

    岩田さんの話を聞いてなんだか少し気が楽になりました。
    体験談まで話して頂き私だけじゃないんだと思いました。

    ありがとうございます。

    • 9月20日
  • mmm

    mmm

    皆同じですよ(*^◯^*)大丈夫です!でも無理は禁物ですからね!お互い頑張りましょう!

    • 9月20日