退会ユーザー
補助便座を使いましたよ💪🏻😊
セットするだけだし楽です♡
ゆず
うちも補助便座と、自分で乗れるのと踏ん張れるように足台をセットしました
ちなみに、うちの子は濡れている感覚に鈍いのか笑、トレパンマンも布のトレパンも普通に申告無しでおしっこしてて意味なかったです😂
なので、布パンツ一丁でトイトレしました🙌最初は漏らしてたけど、なんだかんだ1番早いと思います😂🙌
退会ユーザー
補助便座を使いましたよ💪🏻😊
セットするだけだし楽です♡
ゆず
うちも補助便座と、自分で乗れるのと踏ん張れるように足台をセットしました
ちなみに、うちの子は濡れている感覚に鈍いのか笑、トレパンマンも布のトレパンも普通に申告無しでおしっこしてて意味なかったです😂
なので、布パンツ一丁でトイトレしました🙌最初は漏らしてたけど、なんだかんだ1番早いと思います😂🙌
「2歳」に関する質問
2歳の息子をベビーカーに乗せて買い物に行くと、退屈なのか独り言をずっと話しています。 『あ〜』とか『う〜』や歌を歌ったりなどしていて、声もそこそこ大きいので周りの視線が気になります😓 他のベビーカーに乗ってる…
3歳女の子について 3歳の娘がパパっ子で、特に朝、ママは敵!みたいな感じで無視されたり威嚇されます。パパにしつこく抱っこをせがみ、あれしてこれしてと全部パパに頼んでます。パパが仕事に行ったらコロっと人が変わ…
3歳児クラスで下記の行動がある子は多動もしくはASDなど疑われますか? (下記の行動があった時期は2歳後半~3歳初めです) ・給食の際にコップの水をわざとこぼす(時が経つとやらなくなった) ・お友達をわけもなく噛ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント