![Ri_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の37℃台の熱について相談したいです。RSウィルス感染との関連が心配です。体調は悪阻のようなだるさがあるが、それ以外の症状はないです。
病院の受診について
今子供がRSウィルスになっていて、解熱剤で熱を下げてる状態です。
今日受診の予約をしていたので、産院にそのことを電話で伝えてどうすればいいか聞くと、子供を連れてこないならお母さんに風邪症状がなければ普通に来ていいとのことでした。
しかし、妊娠がわかってから37.2℃とかになることがありこれが妊娠によるものなのか、RSウィルスが移ってのことなのか不安になっています💦
妊娠判明と子供のRSウィルスが同時だったのではっきりわからず😥
体調面ではちょっと悪阻かな?ってくらいのだるさはあるのですが、それ以外に症状はありません。
妊娠して平熱が37℃台になった方いますか?
- Ri_mama(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
妊娠が発覚したころから10週くらいまで、脇で測る熱が36.9〜37.2で、ほとんど37.1度でしたよ。
RSは大人にとっては普通の風邪なので、そこまで心配しなくても大丈夫な気はします。
Ri_mama
ありがとうございます❤️
今コロナ対策で子供を連れて行くのもダメになってるので、私に症状がなければオッケーと言われました❗️