
保育園に行きたがらない子供を預けることに悩んでいます。産休中も保育園に預けるべきか、子供の気持ちを尊重すべきか悩んでいます。
保育園に行きたがらないタイプの子をお持ちの方
産休中や育休中も毎日保育園預けてましたか?
今まではそんなこと無かったのに2人目を妊娠してから保育園に行きたくないと言うようになりました。
行ったら行ったで楽しそうに過ごしているみたいですが、迎えに行くと保育園嫌だった、楽しくなかったと言います。
今はまだ産休に入ってないので仕事があるからと言い聞かせて何とか毎日登園してもらってますが、産休入ったら仕事があるからというのも嘘になるしどうしようかなと思ってます。
私としてはお腹も大きくて体調も辛いし、保育料も払ってるし行ったら行ったで楽しく過ごしてたりするようなので、行ける限りは行って欲しいのですがあまり無理強いしない方がいいのでしょうか…💦
同じようなことがあったかた教えて欲しいです💦
- あんみつ
コメント

ママリ
今まさに産休中で同じ状況です🥲
先生に相談したら 泣くのは朝だけだから
あまり深く考えないで良いよ!
みんなそうだから!と言ってくださいました🥲
そのかわり夕方早めのお迎えがいいかなって!
私自身産婦人科、耳鼻科、歯医者に通ってるので行ってもらわないと困るというか😓
保育園料も決して安くないし
行ってもらってます😓😓

ガオ
うちも行きたくないって言う日あります😭
行ったら行ったで楽しそうですが😅
私は週1くらいでどーしても行きたくないって日は休ませてます!
今はあと何回行ったら休みかって言うのが分かってるので行きたくないって言うのも減りました(^^)
-
あんみつ
コメントありがとうございます❤
そうなんですね!
うちも行ったら行ったで楽しそうなのに楽しくなかったと言われるのが本当に嫌で💦
やっぱりたまには休ませて基本行ってもらうしかないですよね😞- 7月29日
あんみつ
コメントありがとうございます❤
朝泣かれると預けづらいですよね😔
早めにお迎え行ってるんですね!
そうですよね〜
通院とかぱぱっと済ませたいですよね💦
ママリ
失格かなーなんて思っちゃいますが
産後も行って欲しいので根気強く連れて行ってます🥲❗️
あんみつ
産後の方が体も辛いし赤ちゃんいるしいって欲しいですもんね💦私も様子みて頑張ります🥲