
コメント

ぷちこ
出血などないなら違うと思いますよ。なぜ病院に連絡しないのですか?

ayaca
つわり波がありますヽ(;▽;)ノ終わったと思ったらまた来たりしますよ〜😞😞
-
ぽぽ
返信有り難うございます☺!波なんですかね?(>_<)7wでもこんなに軽くなるのか不安です‥
- 9月20日
-
ayaca
私も二回流産しているので、今回つわりがなかったりしたときは、流産が頭をよぎりましたが、ぶり返して二週間くらいでつわりは終わりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ赤ちゃんはとても元気に育ってますよ😊💗
- 9月20日
-
ぽぽ
元気に育ってることを祈るばかりです‥有り難うございます😢😢😢
- 9月20日
-
ayaca
他の方のコメントを見ましたが、稽留流産は本当になにもなくいきなりなので私もショックを隠しきれませんでしたヽ(;▽;)ノ
下腹部痛は今もあります〜!!ゆったりした物をきたり横になったり少し温めたりすると楽になりますよ😊💗まだまだ体調の変化が激しいので不安なことも多いですが、頑張りましょうね✨- 9月21日
-
ayaca
あと、黄色のおりものですが、陰部にかゆみや痛みがなければ気にしなくて大丈夫みたいです!黄体ホルモンの影響だと!私は先週、陰部のかゆみと黄色のおりものから黄緑になり病院に行ったところ、カンジタかも?!という事で膣内洗浄とお薬を入れてもらって治りました(^o^)/
おりものの変化にも注意ですね😞- 9月21日

2kidsmama👶🏻👶🏻
私もその頃はつわりが軽くなったりしたときありましたが、元気に生まれてきてくれましたよ( ¨̮ )
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
ちなみに出血、お腹の張り、違和感はありますか?
- 9月20日
-
ぽぽ
返信有り難うございます☺二日前はずっとオエオエしていたのに、ぱったりなくなってしまい、ネットで調べれば調べるほど繋留流産ではないかと不安になってしまいました‥。
出血はないですが、時々下腹部痛があります‥あとは黄色いおりものが毎日出ています😢- 9月20日
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
ネットで調べると不安になりますよね(◞‸◟ㆀ)
でも、きっぱりネットで調べるのはやめて気楽にすごしましょう(^^)
腹部痛は子宮が大きくなってるんだとおもいますよ(^^)
オリモノも黄色くなります(ーー;)
凄く不安になりますよね(__)
妊娠中も産まれてからも誰もが不安になります(__)
それだけ不安さんは赤ちゃんの事を思っているという事です( ¨̮ )
赤ちゃんを信じましょう✩°。⋆- 9月20日
-
ぽぽ
そうですね‥ネットを見ると絶望的な気分になるので、今からは見ないようにします。
赤ちゃんを信じてあげないとですね😢- 9月20日
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
今の間にいっぱい美味しいもん食べて下さいね✩°。⋆
上から言ってすみません(__)- 9月20日

ないない
私も7週の頃に急に悪阻がなくなりましたよ!!
しかし3日後また悪阻が始まりそこからが酷かったです(>_<)
私も悪阻が急になくなったときは本当に不安でした。
特に出血や腹痛もなかったので、あれ?となりました。
しかしその時に食べれる物は食べ出来る家の事をしました!
気持ちの面であまり食欲がないかもしれませんが食べれる時に食べてくださいね!
希望を捨てず赤ちゃんを信じましょう(>_<)
-
ぽぽ
返信有り難うございます😢
同じような経験をされていたのですね!(>_<)とても参考になりました。
今はネガティブなことばかり考えてしまい流産について検索ばかりしてしまってます(/_;)
明日診察してもらうのでとても怖くて行きたくないですが、希望を捨てずになんとか‥落ち着こうと思います。- 9月20日

まや☺︎
私は悪阻に波がありましたよ💦
終わった!と思った数日後にまたぶり返し・・・
特に出血や痛みが無ければ、流産の心配は無いと思います💡
でも検査した方が1番安心できますよね😄
-
ぽぽ
返信有り難うございます(>_<)
明日検査の予定なのですが、とにかく怖いです。前も流産を経験しているので余計にネガティブになってしまっているのかもしれません‥。- 9月20日
-
まや☺︎
妊娠中は些細な事でも直ぐに不安になりますよね💦
私も妊娠発覚後に基礎体温が下がった時は、色々とネガティブに考えてしまいました😢🌀
悪阻も個人差がありますし、今は赤ちゃんの生命力を信じましょう✨- 9月20日
-
ぽぽ
有り難うございます(>_<)明日すべてがわかるので、今は赤ちゃんをただただ信じようと思います(/_;)
- 9月20日

Master
私も前回8w6dで稽留流産しました。出血や腹痛もなく悪阻もあったので、診察して初めて心臓が止まってることを知りました。
今回は5w5dで大量出血し、それまで酷かった悪阻がピタッとなくなりました。確実に流産したと思いましたが、赤ちゃん頑張ってくれてたので即入院で絶対安静、数日後にまた悪阻が再開しました(^_^;)
悪阻があるない、重い軽いで妊娠継続の判断はできないそうですよ✨
本当は私も前回のことを思い出し、いつも不安になってしまいます(´・ω・`)同じ経験をしてますので、お気持ち本当によく分かります。
でもでも…帰ってきてくれた赤ちゃんを信じて、一緒に前向きに頑張りましょう❀.(*´▽`*)❀.
-
ぽぽ
返信有り難うございます(>_<)
流産の経験があるとどうしてもすぐに不安がよぎってしまいますよね‥。😢😢
そうですね‥赤ちゃんのためにも元気に育っていることを信じてあげないとですよね‥
心を強く持って明日の診察にのぞみたいとおもいます‥(>_<)有り難うございます。- 9月20日

れお
私も先週までは家事もまったくできず、つわりで寝たきりだったのにここ最近家事ができるほどつわりがほとんどなくなり、出血はなく腹痛が夜中に何時間もありましたが大丈夫でした(>_<)病院で診てもらわないと不安が大きくなりますよね(T . T)
-
ぽぽ
返信有り難うございます😊
つわりがある時は、しんどすぎてなにもかもが嫌になりますが、なかったらなかったで不安になりますよね😢
私の主治医は「流産」というワードを何度も何度も言ってくるので本当に不安になります(>_<)不安になりすぎてはげそうです 笑- 9月21日
ぽぽ
書いていないだけで病院には連絡しましたよ。明日診察予定です。
ぷちこ
私も2度心拍確認後の流産しました。
なので同じように不安だし、赤ちゃんを信じてあげられませんでした。出血などはないんですよね?
私の場合ですが一度悪阻がピッタリとなくなりとても不安になり同じように病院に行きましたが赤ちゃんは元気でしたよ。
でも11週から再び凄まじい悪阻が襲って来ました。
明日は元気に動いてる赤ちゃんの心拍が見えると良いですね♡
ぽぽ
返信有り難うございます(>_<)
初めての妊娠で心拍確認後の流産を経験したので怖くて仕方ないです‥😢😢
波であることを信じたいです‥
前の流産がよぎってしまって明日が怖いです‥
ぷちこ
悪阻は本当に気にしなくて大丈夫ですよ。
あと、下の方のコメント見てしまいました。
私も8〜9週に黄色いオリモノが大量に続きました。オリモノ検査もしましたが大丈夫でしたよ(^_^)
不安さんは、もうお母さんです♡
ぽぽ
有り難うございます(/_;)
おりものが出るたびに出血ではないかと不安になって、今は10分おきにおりものの確認してしまってます‥😷
明日の診察まで生きた心地がしないですが、気を強くもとうと思います‥有り難うございます😢
ぷちこ
私も今だにオリモノ確認してますよ〜。もう心拍は見えてるんですか?
私は7週頭に赤ちゃんが見えず枯死卵だと言われ、流産手術の採血をして帰って来ました。
次の診察まで本当に生きた心地がしなかったです。
私の雰囲気にのまれ、主人まで泣いていました(笑)
ぽぽ
6w3dに心拍確認済みなのですが、タイガのサイズが週数に比して小さかったことと、前回の心拍確認後の流産のこと、つわりが急に止まったことが重なりとても不安に感じています(>_<)
我が家も、私の絶望的な雰囲気に旦那が焦っています‥😨
旦那のためにも明日良い報告ができたらいいのですが‥。
ぷちこ
私なんて7週でも赤ちゃん見えなかったですよ〜。
排卵日は確実ではないんですよね?
私は生理は遅れず毎回来てるのですが、出産予定日を1週間もズラされましたよ。
大丈夫!!!
ぽぽ
それが‥妊活中排卵検査薬を毎日使用してたので排卵日はほぼズレなしだと思います(>_<)
だから週数に比べて小さいと先生に言われたことが引っかかってしまって‥。😷もちろん今後の成長率が大事なことは分かってはいるのですが‥。(^_^;
1週間ですか‥!排卵のズレで出産日もだいぶ変わるんですね😨
ぷちこ
6w3でですかー?
気にしなくて大丈夫だと思います!!