
生後1ヶ月の娘が授乳後に吐いた。2時間後の吐き気が初めてで心配。熱はなく、今は寝ている。同じ経験の方、教えてください。
いつもお世話になっています!
生後1ヶ月の娘を育てています。
先程、娘が嘔吐しました。
授乳後寝そうで寝なくてぐずぐずしていたので、ソファーに座りながら抱っこをしていたのですが、ゲホっと勢い良く透明な液体に母乳が混じったかんじの吐物でした。今までにも授乳中にタラーっと吐いたり、授乳後にげっぷと一緒に吐いたことはありますが、授乳から2時間も経ってから吐いたのは初めてで心配になってしまいました。
熱はありません。げっぷが出ていなかったからでしょうか?今はすやすや寝ています。
同じようなご経験がある方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
- ゆかりんちょ
コメント

まりち
うちの子も時間差で吐く時あります(;ω;)

しょこたん
うちも吐いたことありました〜!
吐いたあとも機嫌はよくて
すんなり寝てくれました😳
うちは飲ませすぎだったのかな〜と。
吐いても機嫌がよければ
様子見で大丈夫だと思います!
-
ゆかりんちょ
コメントありがとうございます!
うちもすやすや寝てるので大丈夫ですかねー( ;∀;)
しばらく様子を見てみます!
ありがとうございました!- 9月20日

きゃらめる5
いっぱい飲みすぎてゲップもでてなくて苦しくてぐずぐずしてたんですかね??
熱もなく、機嫌も悪くなければ大丈夫だと思いますけどね(´・ω・`)
毎回大量に吐いたり体重が増えないとかだったら心配ですけど…
-
ゆかりんちょ
やっぱりげっぷですかね?
毎回吐くことはなく、体重も増えすぎなぐらい増えてるので、しばらく様子を見てみます!
安心しました。ありがとうございました!- 9月20日

♡ゆずママ♡
うちはしょっちゅうですよ〜(´◦ω◦`)
1~2時間してから吐くこと多くて、先日先生に相談しました!
あまりにも毎回吐くのが心配で…
吐物の状態(母乳が混ざってるか)とか量とかはあまり関係ないらしく、時間も経ってから吐くのも気にしなくていいそうです(๑•̀ㅂ•́)✧
気にしなきゃいけないのは体重が増加してるかと、噴水みたいに吐いてないかだそうです( ̄・ω・ ̄)
うちの子はゲップが出にくいのと、出しても何回も吐くし、口角からタラタラ流れるしで着替えが大変っ😅💦笑
吐きやすい子なんだな〜って、開き直ってます😁👌
-
ゆかりんちょ
コメントありがとうございます!
同じようなご経験がある方のお話を聞けて安心しました!
あれから授乳や睡眠もいつも通りなので大丈夫そうです(*^^*)
ありがとうございました!- 9月21日
ゆかりんちょ
コメントありがとうございます!
時間差初めてだったので心配になってしまいました。
同じご経験がある方がいてホットしました( ;∀;)
今は寝てるので様子を見てみます!
ありがとうございました!