※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精だけよりも自然なタイミング取る方が妊娠率が上がる可能性があるか相談中。旦那との仲良しに悩みあり。シリンジ法や人工授精で迷っている。他の方はタイミング取って妊娠されたか、何回目で妊娠されたか教えていただけますか?

今日2回目の人工授精を行いました!
明日以降できればタイミング取ってくださいと言われました。
やっぱり人工授精だけよりは自分たちでもタイミング取ったほうが妊娠率上がりますか?
こんなこと言うのもなんですが、子供は欲しいけど旦那と仲良しする気になれず💦
旦那も結構年上なので男性更年期らしくED気味でほとんど仲良しできなかったので、クリニック通う前はシリンジ法してました。
シリンジキットももう無くなってしまい買い直すか、人工授精にかけるか迷ってます。

人工授精で授かった方、人工授精以外にもタイミング取ってましたか?
あと、何回目くらいで妊娠されましたか?
差し支えなければ教えてください。

コメント

🕊

人工授精のみで妊娠しました😊
5回目です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月29日
ねこちゃ

分かります💦
私も子供はほしいけど、夫婦生活はしたくないわーという気分でした。
でも、人工受精の前後は必ずタイミングはとってました。
同じ目標の同志みたいな感じで、
ムードもへったくれもありませんでしたが、、、。

11回目で授かりました。
普通は6回以降は確率が下がるとあったので、当然自分も体外受精に移るものと思ってたのですが、全然ステップアップを勧められず、先生に聞いたところ、

「ほとんどの人が、6回やったら体外受精にステップアップするから、7回目以降が下がっているように見えるだけで、確率でいうと、14回程度までは変わりません。」
といわれました。

授かっているといいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    私も夫婦生活が逆にストレスで😅
    授かってることを祈ります🙏
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

人工授精のみのタイミングで人工授精2回目で妊娠しました💡
人工授精だと直接子宮に精子を入れられるのでシリンジなどよりも妊娠確率が高まる分、今までもシリンジでできなかったのであればそれ程シリンジをやった所で確率が高まるとは思えないので無理にタイミング取らなくても良いと思います✨
ただ妊娠しなかった時にタイミング取っておけば…と後悔するなら頑張って取った方が気持ち的には良いかもしれないですね🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    とりあえずタイミングなしでやってみます!
    タイミング取ろうとすると憂鬱で😓
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月29日