
本当に困ってます娘はゼリーが大好きで『ゼリー』といつも言います私は…
本当に困ってます
娘はゼリーが大好きで『ゼリー』といつも言います
私は決めた個数、ご飯を全部食べたらといつも言って
あげているのに夫が『かわいそう』と言って
言われれば言われるだけあげてしまう、
パパはくれる、パパは優しいと娘は思ってしまっていて
泣き叫んだりパパに要求する、
パパは『ママ頑固だね、かわいそう』といつもあげる
娘にとって思い通りにさせることが今後どれだけ地獄なのか、
セーブが効かない娘もご飯直前であろうが
いただきますして一口も食べずにパパにゼリーと言う
夫もあげます
夫には今まで何十回も説明、説得、娘の為を思ったら
そのやり方は間違ってると言っても何にも響きません
私が頭おかしいみたいに言われ終わります
育児、家事、全て私がやってますし、夫はしません
娘の世話してると自慢気に言いますが
遊ぶだけ、甘やかすだけ、本当にブチギレてもわかってくれない
お願い致しますアドバイスください
どうしたらいいですか
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ゼリーを常備しない!!
ご飯食べてないのにあげるは
ダメですね😵
わがまま通りに、思い通りにするのが
可愛がり、育児じゃないです!
説明してもわからない、出来ないなら
家に置かないしかないかと😖
一切あげないのは可哀想なので
買い物行った時に一つだけ買って
おやつにあげるとか……

食べることが趣味
ゼリーは家にある状態ですか??私がその状態で困っていたら…ゼリーはもう買わないです😔もしどうしてもあげたい場面があるなら鍵かけておきます😊以前主人が夜中にお菓子を食べまくってた事があり、容器を買って鍵かけて私しか開けられないようにしていたことがあります😂
もし食べたご褒美に何かあげたい、とかならフルーツでもいいかな?と思います!
-
はじめてのママリ🔰
フルーツを以前はあげてました😭
旦那がゼリーを買ってくるので
もう鍵付きの何かを買うしかないと思いましたが、旦那がキレたら何て言い返せばいいのか、私も気が強い方ですがもうわからなくなってます…- 7月28日
-
食べることが趣味
旦那さんが買ってくるんですか😱そして甘やかし…それは…すいません…面倒ですね😅
虫歯になってた…もしかしてゼリーとかアメとか頻繁に食べさせてませんか?と聞かれた…2歳で虫歯とかどうしよう…と嘘言うとか??そういうお子さんのワガママを聞いてあげる甘やかしは違いますもんね😖- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
虫歯の件、言いました😭
そしたら2歳から虫歯なんかなるわけないだろって言われた時はもうこいつ本当に普通の親じゃないと思いました
もう私が言うことが全部間違ってる、勝手な価値観といつも言われて笑われるし本当に本気でうざいです💢もうどうしたらいいのか😱- 7月28日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが買ってきたゼリー、持ち帰ったら旦那さんが冷蔵庫に入れてますか?
私ならそれをすぐに隠します...
どこにやった?って聞かれても知らないよーって言って無視します😂
ほんと腹立ちますね。2歳で虫歯にならなくても2歳からそんな欲しいままに欲しいタイミングでダラダラ食べの食生活してたらあと数年後には虫歯になり始めますよ...
1日に何度も食べ物を口に入れている状態が歯に良くないことは旦那様ご存知ですかね?
何も食べない時間が長いと歯が再石灰化されます。逆に何度も甘いものを口にする人は口の中が虫歯になりやすい時間が増えます。
3食+決まった時間のおやつだけにしておかないと何度も甘いもの食べてると歯に良くないですよね💦
ダラダラ食べが歯に良くない医学的根拠ありますので、娘さんの健康のためにも何とかそれで論破していただきたいです😭
-
はじめてのママリ🔰
こうゆうグラフがあります
1日に何度も甘いものを口に入れると歯が虫歯になりやすい時間が下のグラフのように多くなるそうです。
規則正しい時間に食事・おやつは1日に4〜5回程度だけにしておく方がいいそうです- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
グラフも含め、教えて頂きありがとうございます。
私もグラフ見て勉強になりました
ちなみにゼリーは今日全部隠しました。夫にあれ?ないけど捨てたの?って言われたけど無視しました!
本当に数年後には虫歯になっちゃいますよね…ももたろうさんが言って下さったこと、そのまま夫にも伝えました。本当にありがとうございます!!😱😱😱- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は社会人になって事務職でパソコン入力とか電話が主な仕事だったのでますが、仕事中にちょこちょこ小さいお菓子つまんでたら20代後半でめちゃくちゃ虫歯増えました😭1日に何度も甘いもの食べてたのでそれが原因だったんだと思います💦
子供の頃から大学の頃まではご飯とおやつの時間くらいしか食べなかったのでほんの少ししか虫歯なかったですが、働き始めて5年くらいで一気に増えてました...
ほんとにダラダラ何度も食べないという食生活は歯に大事です😭
今は私も子供も食べ物を口にするのはご飯とおやつの時間だけにしています😊- 7月29日
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りです…
ゼリーを旦那が買ってきます、もう何言ってもお前のこだわりだ、お前の価値観だろとか言われ、どう言い返せばいいでしょうか?😭
退会ユーザー
甘やかして子供の言う通りに与えるのも
お前の価値観だろ!!って言い返します😑
まず子供の前で「かわいそう」って
言わない方がいいです🙃
娘ちゃんは状況もわからず
自分はかわいそうな子と覚えますよ😔
共通の友達とかいないですかね🤔
話してもらうとか🤔
はじめてのママリ🔰
かわいそうの発言、知らなかったので教えて頂きありがとうございます!
さっき早速夫には絶対言わないでと伝えました