退会ユーザー
3歳・6歳の子がおりますが、2人とも小さい頃からよく喋り、今もおしゃべりです💦
うちは私がよく話すからかなぁ…とよく言ってます!(夫は無口です)
310
赤ちゃんの時から、宇宙語がうるさいのなんの…そんな長女は今でもひたすらに喋ってます笑笑
次女はそこまで話してなかったので、静かな方です😳
ママリ
息子も赤ちゃんの頃からお喋りでしたが、いまだにずーーーーーっとしゃべってます🤣💦
『1分でもいいから黙ってて😩!』が、口癖になるほど1人でもしゃべってます😫
そして、独り言がデカいのなんの…
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん時代からおしゃべりが早かった上の子は、超絶おしゃべりでうるさいです😂
下の子は上の子と同じ時期に比べておしゃべりしないので、静かな子になるかなー?と思っています!笑
イチゴ
上の子はお喋りです。喋り始めたのも早く二歳頃にはペラペラでした。
それ比べて下は未だに喋れる単語は少なく姉弟でこんなに違うのかって感じです
あ
多分ずっとおしゃべりな気がします😂
うちは夫婦揃ってうるさいので娘がお喋りなのは納得です🤭
めめ
中学の娘がいますが、生まれた時からずっと騒がしいです🤣
赤ちゃんの頃はずーっと泣いてるし、喋り始めた頃でもずーっと喋ってます😂
小学生の頃なんかは、寝言までおしゃべりでほんとにずっと喋ってましたよ〜😂
今でもおしゃべりで、誰も返事をしなくてもずっと一人で喋ったりしてます笑
風邪ひいたり、体調悪い時は静かになるので体調悪いな!っていうのはすごいわかりやすいです!
小5の息子は真反対で必要なこと以外全然喋りません🥲笑
多分お姉ちゃんに圧倒されてます🤣
鬼のパンツ
私自身3人兄弟で、私が小さい頃から言葉も早く、すっごいおしゃべりです😂😂
弟は、小さい頃は言葉は遅かったけど、3番目で宇宙語喋りまくってましたが今もおしゃべりです😂😂
2番目の妹は静かなタイプで今も静かでマイペース人間です!
うちは上2人男子だけどおしゃべりなのでこのままおしゃべりで行くのかなーと思います😂😂
HARU
上の息子(中2)はそのくらいの時期からすごーくお喋りでずっと喋ってましたが、年頃になるにつれ喋りも落ち着きました💡
でも旦那より遥かに語彙力あるので会話するとき楽です(笑)
コメント