
コメント

mama
病院で炭酸水を飲む前と
飲んだ1時間後の血液検査を
する事があると思いますがそれで
分かると思いますよ!😵💫

退会ユーザー
炭酸水のむ検査がありますが、私の通ってる産院では血液検査だけでした。
-
れもん
ありがとうございます!病院によって違うんですね👀
検査は何周頃にされましたか?- 7月28日
-
退会ユーザー
里帰り予定で健診だけお世話になってた病院で炭酸水のむ検査を受ける予定だったんですが、コロナで里帰り無理になり転院したら、そこでは血液検査だけでした!
上の子も血液検査だけでした😃
23wで受けてました!- 7月28日

退会ユーザー
最終的には糖負荷検査でわかります!
糖尿病予備軍とか疑惑なら普通の血液検査や体重の増え方、尿糖などを見て言われることもあります。
-
れもん
母子手帳の検査の欄に糖が+か-とあるのですが、それで予備軍かどうかとかは分かるんですかね?💦
- 7月28日

ママリ
炭酸水を飲んで数時間後に血液検査するかと思います!
50gGCT(グルコースチャレンジテスト)という名前でした
私の通ってる病院では24週の健診時に全員受けてます!

ママさん
今日検査しました!
いつも通り朝ごはんを食べ、病院で甘いサイダーを1本飲み、1時間後に血液検査でした。
その30分後には結果が出たので、聞いて帰りました😀
れもん
ありがとうございます!基本どこの病院も妊娠糖尿検査は絶対するものですか?
mama
すると思いますが、産院によってはしないところがあったと拝見したこともあります😥
あたしの場合、1人目は大きな病院で2人目は個人の産院ですが、どちらも炭酸の検査ありました☺️