※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかちゃん
子育て・グッズ

結婚式の日のベビー服は70サイズが大きいですか?お食い初めでも着れるか悩んでいます。60サイズを生後100日で着るのは厳しいでしょうか。

ベビー服について相談させてください!

来月始めに旦那の弟の結婚式があります。
現在生後44日で5.4kg、56センチほど。
結婚式の日のベビー服は、やはり70じゃ大きいですよね?
一回しか着ないのはもったいないので、お食い初めでも着れたらなぁと考えています…逆に60センチを生後100日で着るのは厳しいですか?

コメント

うさぎさん

生後2ヶ月半、59cm5.8kgの娘がいますが、70で丁度いいです୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛
もう50.60はギリギリ着れるくらいでものによってはパツパツです(T_T)

  • おかちゃん

    おかちゃん

    回答ありがとうございます❗
    丁度なんですね‼‼お腹回りにもよりますもんね。悩ましいです💦

    • 9月20日
ぴーた

今64cm6.9kgで標準ですが
60-70っていうサイズが
丁度良くて70が少し大きいかな??
ってかんじです。
あとは体の大きさとかによるので
大きめ買っても良いかなっておまいます。
もったいないですもんね!

  • おかちゃん

    おかちゃん

    回答ありがとうございます❗
    そうなんです!もったいないんです!笑
    でも64センチのベイビーで丁度かー…裾おればどうにかなりますかね?

    • 9月20日
  • ぴーた

    ぴーた

    大人がサイズ違うのはカッコ悪いですけど、子どもなら周りも気にしなーいって考えです私は(笑)
    裾おって簡単に済ませましょう!

    • 9月20日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    そうですよね!赤ちゃんですしね!笑
    ありがとうございます😆💕

    • 9月20日
わらび餅

赤ちゃんの大きさにもよりますが
100日で60㌢は小さいかと思います。
結婚式だからではなくて
普段でも着れるような服でよいのでは?*˙︶˙*それか60~70の表記されている服もありますし(*b'v・)b+。

  • おかちゃん

    おかちゃん

    それが…弟の婿入り先がどうやらいいおうちらしく…
    うち、お金持ちなんです的なアピールがなかなかなお嫁さんでして。笑。義理の両親の顔をたてるためにもきちんとフォーマルなお洋服着せた方がいいのかなぁなんて思ってしまって。。

    • 9月20日
  • わらび餅

    わらび餅

    そんなアピールがあるんですか?w
    それなら普段着だとそうもいかないですね😅でも1回しか着させないのももったいないですしね…。普段着でも着れるフォーマルなベビー服って中々見ないですからね💧
    赤すぐのnet通販でもそれなりのお値段ですしね。悩みどころですね。

    • 9月20日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    仏壇がでかいとか、カニ毎日食べまくってるとか。笑
    そうなんですよー。赤すぐ私も見ていたんですけど、一回だけのために買うのはちょっと…
    まだ首も座ってないので前開きのってなると尚更なくて😵

    • 9月20日