
里帰り中の女性が、実母との母乳に関する意見の相違や上の子の世話で困っている状況について相談したいと考えています。
里帰りでお世話になってる身で文句言っちゃいけないのはわかってるけど吐き出させてください
上の子が突発になって機嫌最悪+ママ以外ダメになったからほぼ下の子は両親に任せてる状態
実母は母乳絶対の人で、どんなに上の子が泣き叫ぼうが私が一睡もしてなかろうが「ミルクの前にまず母乳をあげろ」とキレる
夫婦で話し合って、上の子優先にする為・私が出来なくても誰かがお世話ができるようにする為に完母にしないと決めたけど、それを否定する。母があげる時は絶対母乳の後じゃないとミルクあげてくれない
「お母さんが納得出来る説明をして」と言ってくる
今も2時間前にミルク結構吐き戻ししたからお腹すいて泣いてるのにミルク足してくれない
3時間きっかりあける為に抱っこで無理やり寝かすとか言ってる
私は上の子(眠いけど食べたいけど食べたくないでもうわけわかんない状態)の食事補助で動けない
上の子グズグズのままだと自宅に帰っても下の子ほんとに見れなくなりそうだから帰るに帰れない
禿げそう
- ママリ
コメント

ぴぴぴ
お母さんが納得できる説明をしてって…そもそもお母さんの子じゃないんだから、なこさんの方針を優先するのが当たり前じゃ💦その上で手伝ってくれたら有難いけど今は正直邪魔なだけですね…🙊
上の子の機嫌が治り次第自宅に帰った方が精神上良さそうですね😭
ほんとにお疲れ様です…😭
ママリ
吐き出しにコメントありがとうございます😭✨
本当に、なぜ母に納得してもらわないといけないのか分からないです💦
もう1週間保育園休んでおりいつ機嫌が治るかもわからずストレス凄いです😭
優しいお言葉ありがとうございます😢✨