![びりー0425](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんを抱っこする時間について悩んでいます。皆さんはどのくらい抱っこしていますか?赤ちゃんの首が座っていないため、寝かせていることが多いですが、母親から抱っこを勧められました。授乳後には5〜10分程度抱っこしている他、夕方に散歩に行くくらいで、ほとんど寝かせています。もっと抱っこすべきでしょうか?
みなさん1日のうちどのくらい抱っこしてますか〜??
生後2ヶ月の男の子を育てています(*^^*)
最近は起きている時間も多くなり、1人でなにか見て笑っていたりして、放っておいても泣かないので割と横に寝かせている時間が多いです。
あと様子を見て歌を歌ったり、手足をグルグル動かしたりして遊んではいます(*^^*)
この前、実母が遊びに来た時に「寝かせてばっかではかわいそう、あと頭の形も悪くなるし。なるべく抱っこしてなさい」と言われました∑(゚Д゚)
まだ首もすわってないし、正直抱っこしてると他に何もできないので、大人しくしている間は寝かせてた方が楽ってのもあります‥💦
授乳後には抱っこするようにしてますが、5〜10分くらい‥。
あとは夕方ベビーカーで散歩に行くくらいで、他はずっと寝かせてます。
もっと抱っこした方がいいですか?
皆さんどんな感じですか?(・_・;
- びりー0425(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![むちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちこ
私は最近まで泣いたら抱っこしてあやしてとやっていましたがヘルニアになってしまってからはあまり抱っこしていないです(*_*)なので抱っこはお買い物に行った時とあまりにも泣きやまない時だけであとは旦那が帰ってきたときにですかね(*^^*)
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
うちは起きてるときはすぐに飽きてぐずぐずするので
ほとんど抱っこしてますね
-
びりー0425
ほとんど抱っこも大変ですね∑(゚Д゚)家事も寝てる時にちゃちゃっとって感じですか?
- 9月20日
-
ベビーラブ
最低限の家事しかできてないです
自分でやるのは洗濯くらい?(笑)
夕飯は前の日に旦那さんが作ってくれてるので
お昼は抱っこしながらパン食べたりとか
掃除もクイックルワイパーするくらいですね- 9月21日
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
泣かない限りは寝かせてます(*´ー`*)うちは逆に寝かせなさい言われます(笑)うちは泣いてる時間多くて結構抱っこしてますがねΣ (´Д`ノ)ノ
-
びりー0425
泣いてる時間多いんですね〜(T ^ T)抱っこが多いのもツライですね‥寝顔は最高にかわいいんですけどね♡
やっぱ抱き癖とかで寝かせなさいってことなんですかね(´Д` )- 9月20日
-
el
だき癖は今はないから!って言って 足バタバタさせたりが赤ちゃんの運動らしくて(笑)させてあげなさいって言われます(笑)- 9月21日
-
びりー0425
寝かせないと、手足バタバタできないですもんね(*^^*)これからは毛布蹴ったり大変そう‥
- 9月21日
-
el
昨日寒かったので薄い毛布被せてましたが起きたら上に乗ってました(笑)- 9月21日
![kana0614](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana0614
もうすぐ2ヶ月です。
抱っこしないと寝ないので羨ましいですが、グズってない時はハイローチェアに載ってるかジムに寝かせてますよ。
授乳して触れ合いが出来ていて遊んであげてるなら全然いいと思います!
向きグセがついてるとよく寝てる赤ちゃんはやはり頭の形がイビツになりがちです。実際我が子も左だけペタンコです(^_^;)
-
びりー0425
うちも左だけペタンコです(T ^ T)ドーナツ枕とかいろいろ試したのですが、ダメですね〜笑
結構寝かせてても大丈夫そうですね(*^^*)- 9月21日
![でぶごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でぶごん
私も泣いたら抱っこしますが、それ以外は同じく寝かせてメリーで一人遊びさせるか、絵本を読んであげるかしてますw
今2ヶ月半で5.9キロでダッコも大変でw💦
-
びりー0425
うちも同じくらい体重あります(´Д` )授乳後なんかは特に重くて大変ですよね💦
- 9月21日
-
でぶごん
そうですよね~
夜の寝ぼけながらのダッコはそれはそれは重たく感じますよね〜💦
うつ伏せ寝ブーム中に育った夫の頭はすごいきれいですw寝返りできるようになったらうつ伏せ寝にしてあげようか検討中ですw(*_*)- 9月21日
![Apfel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Apfel
私も結構寝かせてます💦愚図れば抱っこしてあやしたりもしますが、もし本人が寝たいのに抱っこしてゆっくり寝られなかったら可哀想なので…
-
びりー0425
寝かせてて、気づいたらこっちガン見してたりすると、抱っこもしないでごめん!って気持ちになるんですよね(ノД`ll)笑
- 9月21日
![まきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきまま
よく抱っこしてます。とても泣く子なので。グズグズしてないなら寝かせとくかな(^^)
-
びりー0425
もうちょっと抱っこしてあげたほうがいいのかな(´・_・`)大人しく寝ててくれるしラッキーくらいに思ってました(ノД`ll)
- 9月21日
![こゆづきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆづきち
うちは最近抱っこの時間短いです。
眠いときも抱っこよりも添い寝でトントンのことが多いです。
抱っこの時間トータルで数十分でしょうか
ご機嫌のときは手足動かして遊んでいて、抱っこは嫌がります。寝かせたまま遊んであげることが多いですね。
ギャン泣きしたり、抱っこして欲しいと泣けばもちろん抱っこしています(^-^)
-
びりー0425
そうなんです〜機嫌よくいる時に抱っこすると足バタバタで嫌がります(´Д` )
その子その子で抱っこにも好き嫌いがあるんですかね(´・_・`)- 9月21日
![ひまわりさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりさん
だっこといえるか分かりませんが、ミルク飲ませゲップした後に、10分くらい膝にのせてます。それ以外は5分もだっこしてないです(´ω`)
-
びりー0425
お!だいたい一緒の感じです(*^^*)いざ抱っこしても腕疲れてすぐ寝かしちゃいます(´Д` )
- 9月21日
むちこ
自分の祖母と母には抱き癖がつくよ!って毎回言われてました(T_T)
びりー0425
ヘルニア!それは辛いですね!(◎_◎;)
うちも旦那が帰ってくると喜んで抱っこするのでお任せしてます笑
最初は抱き癖言われたんですが、向き癖があって頭の形がいびつなんですよー💦そしたら今度は抱っこしろって言うもんで(ノД`ll)
むちこ
無理は禁物ですよ(*_*)
私のおちびも向き癖あります(T_T)
保健師さんが頭の形はこれからどんどんいびつになってくけど治るからねー心配しなくていいよって言われたのでたぶん大丈夫だと思います(*^^*)