
2人目の出産が不安で、1人目の出産を思い出すと吐きそうになります。上の子に会えない不安で毎日眠れません。支えてくれる人がいないことが悲しいです。産む前からメンタルがやられていますが、強くならなければ。
2人目の出産を控えてます。
3年ぶりの出産。
やっぱり怖くて怖くて1人目の出産思い出すと吐きそうになります。そして入院中に上の子に会えない不安で毎日寝れません。みんなそれを乗り越えてるって分かってるけど…やっぱブルーな気持ちになりますね。コロナが憎くて憎くて仕方ないです。
今回は子宮口全開になってから立会できるんですが…上の子いるので1人で産むつもりでいます。でもやっぱそれまでのきつい時に支えてくれる人いないって悲しすぎますね。
産む前からメンタルやられてます。。。笑
でも強くならないとですね。。、
- a mama(3歳6ヶ月, 6歳)

▶6人の怪獣
何度やっても怖いですよね〜😅
3人目の時、7年ぶりの出産でどんなんだっけ?痛かったのは確かだ、またあんな痛い思いするのか〜😭でした(笑)
そしていざ産んでみたら超巨大児で身体はボロボロ🥴
産後一言目は『もう二度と子供なんていらない』でした(笑)
それから1年経たずまさかの年子で双子。
帝王切開は確実、安定期過ぎた辺りでコロナが流行り始め感染しないか毎日不安で。
帝王切開だと9日は絶対に入院、面会不可
荷物はスタッフを通じてのみ。
エレベーターのすぐ近くの部屋だったので荷物を持ってくる旦那の声は聞こえるのに、扉開けたら会えるのに、ってモヤモヤで毎日泣きました。
上2人はLINEできるので寂しくありませんでしたが、3人目に会えないのが寂しくて寂しくて。
ほんとに産後はメンタルやられすぎでした😅
でも大丈夫です!!😃
辛いのは人生のうちの何日間だけです!
退院後は新しい家族との生活です😌
無理に強くなる必要はないですよ☺️
泣きたきゃ泣いて過ごしたっていいんですよ🤪

はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭
私も怖くて毎日寝れません😅

ぷー
分かります😭無茶苦茶わかります!!私もそんな感じでした…。
立ち会いできるけど、上の子がいるので一人で産みました。破水スタートだったので入院までは夫がいたのですが、夫が帰るってなった時からもう不安で不安で😂幸いなことにお産の進みが早かったので、一人で耐える時間が短かったのが救いでした…。
個人的な意見ですが、強くなる必要はないと思います。いざとなれば助産師さんもいますし、きつい時は叫んでました🤣もう無理ー!!みたいな感じで(笑)弱音吐いたっていいんですよ!

はじめてのママリ🔰
私もめっちゃ怖いです(T . T)
1人目の時、主人にめっちゃ腰押してもらって心身ともに助かったのに
今回1人ぼっちってメンタルやられますよね。。ギリギリまで病気行きたくない😭
妊娠したことをほんのちょっと後悔するくらい怖くなってきました😱
コメント