
コメント

ねこ
水入れてから炒りして、野菜やきのこのあんかけをかけるのでは駄目ですか?
1歳過ぎてばある程度の調味料はいいかなーと思ってしまうタイプですが(笑)
知り合いの1歳の子はお祭りでやきそばデビューしたそうです(゚o゚;;
ねこ
水入れてから炒りして、野菜やきのこのあんかけをかけるのでは駄目ですか?
1歳過ぎてばある程度の調味料はいいかなーと思ってしまうタイプですが(笑)
知り合いの1歳の子はお祭りでやきそばデビューしたそうです(゚o゚;;
「食材」に関する質問
義父、義母に外食につれていってもらいました。場所は夢庵です。そこで長男がいつも家で食べる量よりたくさん食べてたので、今日はたくさん食べてるね〰いっぱい食べなね、と声をかけたら 義父が、普段から美味しいものを…
息子が小1で放課後デイサービスにかよいはじめたんですが、ちょっとヤバそうなところな気がして… ①他の放デイも利用したいと伝えたら、他のところは辞めてうちだけにしてくださいと言われた。 ②うちは普通級でいくつも…
昨日、給食でアレルギー食材を誤って食べさせてしまいましたと保育園から電話がありました。 保育園は私が勤務している病院内にあります。 私は現在つわりがひどいため、お休みをいただきましたが、息子は登園していまし…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆっけおかしゃん
あんかけいいですね(^^)
調味料は最近けっこう使ってますが、ソースはけっこうパンチ効いてるなぁと思いまして💦
麺は食べさせてみるにしても、薄味の野菜あんかけとかなら安心です✨ありがとうございます!
ねこ
確かにソースって色んなものブレンドしてあるし、子供の味覚だとどう感じるんだろう?って思いますよね!
困った時は取り敢えずあんかけにしちゃいます(笑)
参考になって良かったです(^ ^)
ゆっけおかしゃん
特に焼きそば用はスパイスが効いてる気がしますね^^;
野菜あんかけ、魚や豆腐にもいいですね!今後も使います!