子育て・グッズ 1ヶ月半の赤ちゃんが縦抱き中に首を後ろに反らせてしまい、泣いた後は落ち着いた様子。今後も様子を見ていて大丈夫でしょうか。 生後1ヶ月半、縦抱きをしている時に電気をつけようとわたしの胸元に頭を預け、頭を支えていた手を離したら首がガクンと後ろに反ってしまいました。 直後は大泣きしましたが、あやすとすぐに泣き止みました。 痛がったり、吐いたりする様子はいまはありません。 完全にわたしの注意不足です。 今後はもっと注意していこうと思います。 このまま様子をみていても大丈夫でしょうか。 最終更新:2021年7月28日 お気に入り 夫 大泣き 生後1ヶ月半 縦抱き ママリ(2歳5ヶ月) コメント けー あまりに不機嫌が続いたり嘔吐したり様子がおかしいということがなければ大丈夫かなと思います。 うちも上の子のとき夫がよくやりました💥💥💥 7月27日 ママリ 回答ありがとうございます😭 今は抱っこで寝ちゃいました。少しグラグラさせてしまうことはあったんですけど、今までにないぐらい大泣きしたので焦ってしまいました、、 今晩は気をつけて様子を見ていきます! 7月27日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます😭
今は抱っこで寝ちゃいました。少しグラグラさせてしまうことはあったんですけど、今までにないぐらい大泣きしたので焦ってしまいました、、
今晩は気をつけて様子を見ていきます!