※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が成長して聞き分けが良くなってきているので、4歳は天使でしょうか?

最近息子の聞き分けが良くなってきている🤣
年少に上がったころは、グズグズイヤイヤ半端なかったけど少しずつ成長している🌟
やはり4歳は、天使👼ですか?

コメント

ママ

うーん…上の子ですが、天使と思ったことはないです🤣
うちは生まれた時からイヤイヤ期で、そこから反抗期に入りました🤣
でも、3歳過ぎてようやく2人目考えられるようになったので、その頃から少しはましになったのかな😅

ママリ

4歳直前から天使となりましたが4歳2ヶ月には反抗期がやってきました😇
現在進行系です😇
ますます悪化して疲労困憊の毎日です😇怒るのほんとに疲れます、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもこれから反抗期なんでしょうか😭
    今までがほんと反抗期みたいな感じでした😫
    また反抗期が来ると思うと😱お利口過ぎても怖いのかなー子育てわかりません😣

    • 7月27日
けー

もうすぐ4歳を終える息子がいます。
4歳は天使と信じてやってきましたが、よくわかりませんでした。
言えばわかるし機嫌が最悪でなければ反抗もせず素直に聞きます。
だけどわたしが思っている天使ではなかったですね😂
今日もですが昼寝してしまうと起きた瞬間からグズグズで1時間はグズグズ言ってました。あとは眠いときにうまくいかないことがあると怒って泣き出したりもします。
訳のわからない聞き分けもできない状態からはだいぶ前から脱してますが
何でも素直でおりこうでまったく手が掛からない〜♪って感じではないですね(笑)

ぺんぎん

4歳天使説👼信じたいです✨3歳児今はあまのじゃくマンで😭夫と本当にこれ天使になるのかな〜と言ってます。4歳に期待したいです。

ぱるっと

4歳…イヤイヤ期に比べれば随分ラクになりましたが天使ではないですね🤣
プチ反抗期なのか、すぐ拗ねるので!!笑

♡miu.

4歳、天使じゃないですよ!笑
下の子が産まれたせいもあると思うんですけど、ほんとに話は聞かない、返事はしない、言うこと聞かない、都合わるいと無視する、下の子のこと叩くわ蹴るわ…
愛情不足かな、って感じではあるんですけど😵🌀