
コメント

二児ママ
うちの子は4ヶ月くらいからスプーンに慣れさせる為に、3ヶ月から飲めるベビー麦茶とか5ヶ月からのジュースをスプーンで与えてました!
そのおかげかわかりませんが、周りの子はみんな離乳食食べないとかスプーン嫌がるとか言ってたのにうちの子はそーでもなかったです(>_<)✨
スプーンは色んな美味しい味がする!って覚えさせると良いですよ!
最初からばくばく食べる子は居ないので焦らず頑張ってください(o^^o)
写真は5ヶ月後半のものですが(>_<)
粉ミルク粥
ジャガイモとブロッコリー
ほうれん草と小松菜ペースト
デザートはキューピーベビーフードのモモと白ぶどう
です✨
デザートはバナナとヨーグルトが食べられるようになったらオススメです!
離乳食開始すると便秘になる子が多いので食物繊維と乳酸菌で✨

@!
うちもまだ4ヶ月ですが、5ヶ月になる2週間前から10倍粥めっちゃ潰したやつちょっと食べさせてますよ(^^)
初めて口にするものは何でも舌で出そうとするので5ヶ月頃には慣れてくれるかなって思ってます♪
-
chay
遅くなりました😭💦コメントありがとうございます☺✨
もうそろそろ練習してもいいんですね~(*゜Q゜*)❤してみようかな~と主人にも相談してみます😁ありがとうございます(*´艸`)🎶- 9月21日

carinaki
まずはひたすら10倍がゆ、そのあとはただすりおろして裏ごしした野菜(にんじん、じゃがいも、ほうれん草、かぼちゃなど)、そのあとはそのままお豆腐のペースト、しらす…と進んでいくので最初の1〜2か月は普通に単品でレシピというレシピ、って感じではないかも知れないですが、2か月くらい経てば、かぼちゃがゆとかしらすがゆしたり、おうどんにチャレンジしたりできるので、楽しくなると思います❤︎
-
chay
遅くなりました😭💦コメントありがとうございます☺✨
妊娠中に予習や練習は一応してきたのですが、いざ始まるとなると緊張して不安になってきて質問しちゃいました~((( ;゚Д゚)))💦(笑)
やはりとりあえず、おかゆ!そのあと、すりおろし!ですよね(>_<)♡まだまだ楽しくはないですよね( ノД`)…けど、また調べ直してみたりしてるので、とりあえずまたいろいろ練習してみます(*^^*)♡いろいろ沢山ありがとうございました😁🎵- 9月21日
二児ママ
写真これです!
chay
遅くなりました😭💦コメントありがとうございます☺✨
うちの子も薬とミルクのおかげかスプーンはお得意みたいです😁🎶(笑)
ならよく食べてくれるのかな~?それなら嬉しいです~(*>∀<*)💕
写真ありがとうございます😍とても鮮やかで素敵ですね😆
二児ママ
グッドアンサーありがとうございます!
離乳食楽しみですね✨
頑張ってください(o^^o)