![ももちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんが母乳を吐き戻し、体重増加が停滞しています。綿棒浣腸も試しましたが改善せず、対処法を知りたいです。
もうすぐ2ヶ月になる子で、
母乳の吐き戻しがひどいです。
ゲップと共に吐き戻し、1時間後とかでもわりと大量に吐き戻します。授乳後30分は縦抱きしてます。
小児科に行くと、ガスが溜まってて吐き戻しそうなお腹きてるわ、と言われ、綿棒浣腸をすすめられました。
綿棒浣腸して、おならとウンチがたくさん出ましたが、その後の1回目の授乳からすでに吐き戻しがあります。
スケールで哺乳量は測ってるので、飲み過ぎではないです。
吐き戻しがひどくなってから体重の増加が停滞してるので心配でたまりません。
同じような経験がある方、いい対処法があれば
教えてください😢😢
- ももちん(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
うちの下の子も吐き戻しすっごかったです!!!
今2ヶ月後半ですが、もう吐き戻すことは無くなりました!
2ヶ月頭はまだあったと思います!
胃の形がまだまっすぐだから仕方ないかー!と吐くの覚悟でいつもゲップさせてました😂
でも気づけばそういえば最近吐かなくなったねーって夫と話してました!
そろそろ落ち着くといいですねー😂 ♡⃛
![そうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうママ
お子さんによりすごい子はよく吐くみたいですね💦
我が家はそこまでではないですが、一気に飲み過ぎて吐いてしまうことはあったので、飲んでる途中に休憩させてゲップさせてました!
1回のミルクで2〜3回ゲップさせたら吐き戻し落ち着きました😂
-
ももちん
2〜3回ゲップでるの、気持ちいいですね🥺🥺
どのぐらい時間かけてゲップさせてますか??- 7月27日
![そうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうママ
1/3飲ませてゲップ、さらにまた飲ませてゲップ、最後にゲップみたいに小分けにしてます!
膝に座らせてゲップさせてますが、割とすぐゲップしてくれるので、大きめのゲップがでたら終わりにしてます😅
-
ももちん
小分けゲップ、取り入れてみます!
スムーズにゲップ出してあげられるの、すごいですね☺️
ありがとうございます!- 7月28日
ももちん
赤ちゃん、日に日に成長しているから、きっと1ヶ月で飲み方とか胃も成長しますよね😭😭
その日を信じて今を乗り切ります🥺⭐️