※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーるる
子育て・グッズ

薬が飲めない状況で、子供が咳だけの症状で保育園を休むことになりました。小児科で薬をもらっているが、ほとんど飲めず、別の薬を処方してもらうべきか悩んでいます。

薬が飲めないとき…

偏食で警戒心が強く薬が飲めません…
今は、バニラアイスに混ぜて無理矢理口につっこんでますが、ブーブー…してるので飲めてるのか…って感じです…
ゼリーや飲料、食べ物に混ぜるは無理です;

熱はなく咳症状のみですが、保育園通ってるので今週はお休みの予定です

小児科を受診して薬はもらってますが、ほとんど飲めない日々で来週登園できるかな…と思うほどです

食欲もあり、お通じもあり、咳だけ。なら薬飲めてなくても大丈夫でしょうか
それとも薬飲めないことを伝えて別のお薬を再処方してもらうべきでしょうか

コメント

みき

何か食べ物に混ぜるんじゃなくて、そのまま無理矢理飲ませてます💦粉のお薬なら数滴の水で練って頬の内側に付けて口押さえます😅
シロップならスポイトで口の内側にやって口押さえます💦
薬飲ませるの大変ですよね。でも飲まないと咳が治らないかもしれないので…もう無理矢理です!

  • るーるる

    るーるる

    粉なのでバニラアイス少量で練って口に突っ込んでました…(・o・;)
    歯が鋭いので噛まれたら出血するため…身体固定してスプーンねじ込んでました…

    過去にシロップにしたら一回量多すぎて、粉に戻しました(・o・;)

    とにかく格闘ですね…

    • 7月27日
  • みき

    みき

    食べ物に混ぜるとその食べ物自体警戒して食べなくなったりしちゃうので、うちは食べ物に混ぜないでそのまま飲ませてます💦
    薬を飲まないと本人が辛いので心を鬼にしてます😂

    • 7月27日
  • るーるる

    るーるる

    薬じたいかなり甘いですからね(>0<;)
    バニラアイスでいいや!(もともとアイスやゼリー食べない;)でしたが、そのまま水で練るのもありですね…

    夏なのでアイスの味覚えてほしいですが、嫌なもの。になっちゃってます(・o・;)

    • 7月27日