※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休手当の振込が遅れています。手続きは終わったが、待つように言われました。皆さんはどれくらいかかりましたか?

4月半ばに出産しましたがまだ産休手当てが振り込まれていません。

職場にきくと手続きは終わったから待ってくださいといわれましたが、みなさん、結構かかりましたか?

コメント

@

職場の人の手続きのはやさによると思います!

うちは1回目めちゃくちゃ遅くて、2回目は担当が変わったようですぐ振り込まれました😨

ふかふか

かかりました。。😭

まぁ、私の場合は忘れられてて申請されておらず、4ヶ月分が一気に6月に振り込まれました!
ちなみに12月の上旬に出産でした。

育休にはいってからの計算で入るので、おそらく8月には振り込まれるのではないでしょうか?
そわそわしますよね(^_^;)

ママリ

出産手当金ですよね?
大抵お子さんが4〜5ヶ月ごろに入金だと思いますよ。

私は3回とも同じ職場ですが、4ヶ月過ぎに入りました。
因みに、私の会社の経理は優秀です😊
滞ることなく、
かなりスピーディーにしてくれます。

さくら

私は11月下旬に出産して3月頃産休手当が入り、5月に育休手当が入りました😭
無給期間きついですよね😭

ママリ

出産手当金は産後3ヶ月半くらいで振り込まれました☺️
産後8週過ぎてから申請可能になって申請してから1ヶ月ほどかかることもあるって聞いたので、産後4ヶ月ほどで振り込まれたらいい方だと思ってました💦
4月半ばでもう申請してあるなら、8月上旬には振り込まれるんじゃないですかね😅

にゃん

4月9日に出産し
7月1日に入りましたよ