
腹帯は腹巻や骨盤タイプが多いですが、さらしを使ってる方いますか?お知恵を拝借したいです。
腹帯についてですヾ(*´∀`*)ノ
今は腹巻タイプや骨盤タイプが多いみたいですが、さらしだけを使ってる方いますか??
- おれん23(9歳)

ひめちゃ
さらしを使っていたのですが、上手く巻けていなかったのか、釣り落ちてしまって、そしてそれがすごく気になってしまい腹巻きタイプに代えました。

おれん23
回答ありがとうございます!!
そうなんですね(° o°)!
使いやすさもやっぱり大事ですね!

chocolatparis
こんばんは(*^^*)
私はさらしとトコちゃんベルトを使っています。
東京にあるマミーサロンというところで教えてもらった骨盤ケアの講座によると、さらしとトコちゃんベルトが良いとのことでしたので☆

おれん23
こんばんは٩(• • )۶
回答ありがとうございます
✳︎
そうなんですね♪
トコちゃんベルトも気になってます!
参考にさせてもらいます☆

まおにゃん
私わこれ使ってますよ〜!
参考までに∠( 'ω')/

おれん23
回答ありがとうございます!!
写真付きでありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
その形も気になってます。
チビでぽっちゃり体型なので色々悩み中。。
だけど、もう戌の日まで時間がない、、笑

まおにゃん
戌の日ならさらしがいいかもですが..(お参り行ってないですが笑)いざ普段使いするなら絶対こっちのが楽ですよ٩(ˊᗜˋ*)و

おれん23
戌の日は、神社でさらし買って、普段使い用にトコちゃんベルトや腹巻タイプを用意するのもよさそうですね(*‘ω‘ *)♪
確かに!うちの母もさらしだけだったので検診時大変だったといってました^^;

りんこ
私はまおにゃんさんと全く同じ、腹巻と帯がセットになっているもの、パンツタイプの腹帯、さらしの3種類を使い分けています(^-^)
普段家にいる時やちょっとスーパーに買い物程度の外出ならさらし。
その他の外出で、ズボンを履くならパンツタイプ、スカートなどの場合は腹巻きタイプというような感じです☆
個人的にはさらしが一番安定する感じがして好きです♡

おれん23
回答ありがとうございます☆
3種類持ってるんですね!!
私もやはり種類わけしてみようかなぁー。
さらしに対して前向き?になりましたヾ(*´∀`*)ノ笑

退会ユーザー
戌の日前は、さらしのみでいこうと思ってたんですけど、
巻き方が下手くそで、ずれてきたので、ガードルタイプを主に使ってます(^^;)
さらしが一番安心感がある気がしました(^-^)

おれん23
回答ありがとうございます♪♪
さらし、巻き方不安私もあります💦苦手で💦
ガードルタイプは、パンツみたいな履くタイプでしたっけ!
昔ながら、、はやっぱり強いですね(*´ω`*)

pipipi★po
私は時間かある時はさらしを巻いてましたよー★
ベルトタイプも楽で使いやすいんですがさらしもしっかり締まって逆に身体が楽なんですよね(^o^)
ですが私は5メートルのを使ってますが、もう長くて長くて手に負えないんですよね(笑)
毎日するには少し疲れるので気が向いた時や長く歩く予定がある時などは巻いてました♪
巻き方も色々ありますが、先に細く折っておいて裏と表を折り返しながらたるみを無くしていくとしっかり締まりますよ!わかりにくくてすみません(T_T)
お参りには、さらしを持っていき安産祈願を書いてもらいました。
ベルトタイプでも腰痛とかは楽になったのでどっちもあると便利だと思いましたよ(*^^*)

おれん23
おはようございます!
回答ありがとうございます⑅◡̈*
さらしは、めんどうだけど締まりはいいってよく聞きますね♪
しかし、5メートルもあるんですね!はじめて知りました!!
さらしをするとき調べてみますね٩(• • )۶あとは、親に(経験者)聞いてみようかと思います☆
丁寧にありがとうございました!!
コメント