
コメント

naami
私がよく作るのは
旦那が肉好きなので
お肉料理が多いです( ˆωˆ )
ジップロック大活躍です(笑)
鶏肉を適当に切って
下味を付けて冷凍、
解凍したら片栗粉をまぶして唐揚げに。
バラ肉と野菜を入れて
(玉ねぎ、人参、ピーマン等お好みで)
下味を付けて冷凍、
解凍して焼いてご飯に乗せて丼に。
お肉に野菜やきのこを巻いて
市販のたれ(焼肉のタレ等)に漬けて冷凍、
解凍して焼くだけ。
あとはミートソースを一気に作って
1〜2食分で小分けして冷凍したら
パスタに掛けたり
ドリアやグラタンにしたりと
アレンジができます。
大体2週間くらいで使い切ります。

たけ
ハンバーグ、グラタン、春巻き、カレー、ハッシュドポテト、いももち、枝豆など冷凍して夜のおかずやお弁当に使ってます^^
いももち以外は全て先に火を通しておきます!!
冷凍してるのであまり期限は気にしてません!!笑
半年以内で使いきるようにはしてますね^^
お肉とかもまとめて買ってきたらすぐに、1食分に小分けするようにしてまーす\^^/
-
ぱっぱっぱー
ハンバーグは焼いてから冷凍ですか?形整えてそのまま冷凍ですか?(>_<)
冷蔵庫結構小さめなのでお肉まとめ買いしたらアイスが食べれなくなるので大きい冷蔵庫欲しいです(;-ω-)a゙笑- 9月20日
-
たけ
ハンバーグは焼いてから冷凍です^^
食べたい時はレンチン解凍か、朝冷蔵庫に移しておけば夜ちょうどよくなってるので、軽くフライパンで焦げ目をつける程度でokです^^
小さく作っておけばお弁当にも入れれますよー^^
冷蔵庫…大きいの欲しいですよね-_-`
私小分け冷凍大好き女で笑
すぐ冷凍室いっぱいになっちゃいます><- 9月20日
-
ぱっぱっぱー
成る程!ありがとうございますやってみます( ˊᵕˋ* )
早くお金を貯めて冷蔵庫新しく出来るよう節約に専念します(笑)- 9月20日

ももたろう
私もそればっかり考えてます。いつから作ろうかなぁ、いつから買い物始めようかなぁとか‥!
いつから作り始める予定ですか?
私は、リストだけ作ってます。
この中からチョイスして冷凍しておく予定ですので、参考までに。
魚介類などは考えていなかったのでこれから考えます!
あとは、冷食、チルドなど上手く使おうかなと思ってます!
⚫︎合挽き肉系→ハンバーグ、ミートソース
⚫︎豚ひき肉系→ピーマンの肉詰め、ガパオライス、ドライカレー、キーマカレー、餃子、にら饅頭、ロールキャベツ、麻婆茄子、春巻き
⚫︎とりひき肉系→そぼろ、ひじきそぼろ、チキンナゲット、つくね
⚫︎牛肉系→ハヤシライス、牛丼、チンジャオロース
⚫︎鶏肉系→からあげ、鶏肉のトマト煮込み、照り焼きチキン、チキンソテー、筑前煮、グラタン、さっぱり煮
⚫︎豚肉系→肉巻き、チヂミ、お好み焼き、中華丼、生姜焼き、豚肉の味噌漬け、角煮、ポークストロガノフ
⚫︎汁物系→豚汁、ミネストローネ
⚫︎副菜系→切り干し大根、きんぴら、ひじき、さつまいもの甘煮
⚫︎主菜→炊き込み御飯、おこわ系、ピラフ、炒飯、ご飯ストック
-
ぱっぱっぱー
今から練習しておこうと思ってます(>_<)予定日近くなったらストックしとくつもりてす!!
ももたろうさんはもうすぐですね!お互い出産頑張りましょう( ˊᵕˋ* )- 9月20日
ぱっぱっぱー
私もジップロックめっちゃ使います( ̄▽ ̄)
ミートソースはよくやります!唐揚げと、バラ肉丼試してみます!
助かります( ˊᵕˋ* )