※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
子育て・グッズ

上の子が保育園に行くのを嫌がり、家では癇癪が続いています。保育園では楽しそうに過ごすものの、家では遊びたい様子。無理やり連れて行くべきか、続く期間は不明。

1ヶ月前あたりから上の子の登園拒否があります。下の子産んでからは育休中です。上の子の赤ちゃん返りはたしかにあります。下の子が生まれてからおもちゃを投げたり、気に入らないことがあると癇癪がでてきたりしています。

玄関で保育園行くよという声掛けから嫌ー!ベビーカーで電車見に行くと自分から言ってベビーカーには乗り、保育園着いて降ろすと嫌ー!と道路で寝転がります。
保育園行く前に「おもちゃでママと遊ぶ」というので、「遊んでから保育園行く?」と聞くと「行く」というので「約束ね!」という感じで行くのですがすんなり行きません。
この前の連休は実家に下の子を預け、私と旦那と長男3人で長い時間過ごしました。しかし連休明けから変わりません。
保育園嫌いな理由を聞いてみると『友達が嫌』ということで先生には伝えましたが、いつもと変わらない様子ですしトラブルもないですと言われました。

今日は早めに迎えにいくつもりです。
登園拒否でも泣きながらでも置いてきた方がいいのか...
いつも保育園の玄関まで先生に迎えにきてもらい、抱っこされて行くことが多いです。教室に入るとケロッとして遊び始めます。「ママ、バイバイ」とも言います。

保育園ではいつも通り楽しそうに過ごすと先生からは言われています。でも保育園終わって家でも癇癪がすごいです。やはり私と2人で遊びたいんですかね...

登園拒否でも無理やり連れていった方がいいのでしょうか?

これはどのくらい続くのでしょうか?(;_;)

経験ある方、よろしければ教えてください。

コメント

ゆと

うちも下の子が産まれてから癇癪が強くなりました😣
朝から下の子の朝が早いので起きて一階に連れて行くだけで未だに癇癪起こされてます。そんな事が多々💦
きっとママ大好きでまだまだ甘えたいのだと思います!!
下の子が帰って来ての保育園は最初の頃、それはそれは最悪でした。家では泣く、ご飯食べない、着替えない、そんなやり取りの中、新学期で連れて行くと先生の対応もしっかりなされていて子供との相性が良かったのか連れて行くと皆が迎えに来てくれてケロっと遊び初めてました😅
あとは、帰りに今日は何をして遊んだ?とか何のお菓子食べたの?とか沢山聞くようにしました!!今では楽しく話してくれる事も多くなりました!
自分で保育園の玄関まで来てくれるなら根気よく続けて笑顔でハイタッチでバイバイ、帰りの玄関ではハグしてただいま、保育園の事色々聞いたりして楽しくなるようにお子さんと頑張ってみて下さい😊甘えたいのは出るかもしれませんが保育園行く事はいつかは克服出来ると思いますよ✨

  • かれん

    かれん

    遅くなってすみません、回答ありがとうございます!!
    私も朝下の子早起きなので先に起きてると、寝室からママーママーと私が行くまで待ってます😣同じような感じですね。
    昨日は昼に迎えに行ったんですが、ママと一緒で嬉しいとニコニコしていました。やはり寂しい、甘えたいんだと思いました。たしかに4月からクラスが変わったのですが、先生が変わってからあまり行きたくないと言い出したのでもしかしたら先生が変わったからという可能性もあります。ゆーさんのお子さんは良いふうに変わられて良かったですね!!😊環境の変化って大きいですね、ゆーさんの保育園のように良い変化になるといいのですが😳色々保育園の出来事聞くようにします。多分なにか引っかかることがあるのだと思うのですがまだ言葉で言い表せないですもんね。今日も登園嫌がりましたが、これからスキンシップやコミュニケーション図りながら保育園の送り迎え頑張って行きたいと思います。ありがとうございます!!(*^^*)お互いがんばりましょう‼️

    • 7月28日