

ママリ
6w中なら大丈夫ですよ!
それよりは遅くならないように気をつけてくださいね。
子宮外妊娠だったりした時に、それより遅いと大変なことになるので…。

ルーパンママ
遅いことはないですよ😊
私は第一子の時は7wを病院に指定され、第二子は仕事の都合で8wでの初診でした。
早くても心拍確認出来ず、何度も通院することになるので、6~7wに受診するのがbetterだと思います。

✳UKA✳
今回6w4dで初診でした!
心拍まで確認出来ましたよ👶💓
ママリ
6w中なら大丈夫ですよ!
それよりは遅くならないように気をつけてくださいね。
子宮外妊娠だったりした時に、それより遅いと大変なことになるので…。
ルーパンママ
遅いことはないですよ😊
私は第一子の時は7wを病院に指定され、第二子は仕事の都合で8wでの初診でした。
早くても心拍確認出来ず、何度も通院することになるので、6~7wに受診するのがbetterだと思います。
✳UKA✳
今回6w4dで初診でした!
心拍まで確認出来ましたよ👶💓
「6w3d」に関する質問
6w3d予定の29日に初診予約入れました。 6w4dの30日も予約取れそうだったのですが、 心拍確認1発でするには30日に した方がよかったのかな?と後悔です… そんな1日で変わらないのかな…😭
自己計算で5w6dで胎嚢確認ができました!次は2週間後に来てねと言われましたが、心拍確認には遅くないですか?これくらいが普通くらいでしょうか? 胎嚢確認できたとき先生からは、5wくらいだねと言われました。エコー写…
心拍確認について 生理周期でゆうと8wなのですが、排卵の関係で昨日6w3dくらいの成長と言われ卵黄囊のみ確認が出来ました。 心拍確認ができるかなと思っていたので不安です。 また、つわりも気持ち悪さがパタンと無くなり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント