※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえまき🐶💙
その他の疑問

実家が近いのに里帰りすることになった理由や心境について、どう思うか伺いたいです。

ふと思ったのですが
私の実家は県内でなんなら、住んでるアパートから車で20分の距離に実家があります。

旦那の実家は飛行機の距離です。

元々近いから里帰りするつもりはなかったのですが、旦那の仕事の関係で息子を保育園に送り迎えするのが難しく、入院中も夜勤とかあるので実家で息子の面倒見てもらうことになりました。

そうなり、近いのに里帰りすることになりました。
病院は変わらず私と息子だけ実家に身を寄せる感じ。

旦那から提案されて、それでいいならって感じでそうしましたが、帰らなくてもいいのでは?って思いました。

しかし母は頼ってくれた方がいいし、後からガタが来て頼ればよかったって思うと思うからって言ってきて頼ることにしました。
上の子の時産後鬱になったことがあったので多分余計に。

8月5日が予定帝王切開の日で息子を実家での寝泊まりに慣れさせるためにもう実家に帰ってきて、1ヶ月くらいお世話になります。

なのでアパートから必要な荷物はちょくちょく実家に運んでるのですが、里帰り終わったら子の荷物たちを今度はアパートに持ってかないといけないので、え、めちゃくちゃ面倒くさいやんって思ってしまいました💦

こんな近距離で里帰りする人いるんかなって感じで💦
どう思いますか?

コメント

ぴょこ

うちは実家まで車で40分の距離です。
同じく保育園に行っています。
実母に泊まって貰う予定です。
あとは、少し面倒ですが、入院中は旦那が見て、保育園の送り迎えだけ実母ですかね。
うちも夜勤があるので、入院中だけ夜勤免除して貰う予定です。
私は性格悪いので、旦那1人で仕事しながら家事育児してみろって思ってます、、笑

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    そうなんですね!
    私も性格悪いので最初はそのつもりでしたが、実母があの人にちゃんと孫の面倒見れるかわからない、なんかあった時に嫌だから私が面倒見ると言われたので笑
    そうすることにしました🤣

    • 7月27日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    そうなんですね!
    私1人目は里帰りしましたが、荷物が多くて大変でした💦
    入院中だけ里帰りして、退院したら自宅に帰って実母さんに泊まって貰うのが荷物が少なく済むかもですね!

    確かに旦那より実母のが安心ですよね。笑

    • 7月27日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    それも思ったのですが、私の弟と妹が実家にいるので、ちょっと難しくて💦

    本当荷物多いの嫌ですよね。
    あれよこれよでいつのまにか的な。

    • 7月27日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    そうなんですね💦
    でも1人目よりも荷物必要最低限で行けるとは思います!
    あとは現地調達ですかね??
    上の子いると色々大変ですよね😓

    • 7月27日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    そうなんですよ!
    とりあえず本当に必要最低限の物だけ持って行きました!
    色々大変です💦
    でも下も見て上も見るっていくら上昼間は保育園に行ってるとしても、大変ですよね😅

    • 7月27日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    大変ですよね😭
    昼間に出来るだけ下の子が寝てくれる事を願いますよね💦

    • 7月27日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    ですね💦
    でも赤ちゃんって結構昼間は寝ますよね?
    うち上の子昼間めちゃくちゃ寝るのに夜全然寝ない子でした!

    • 7月27日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    うちはあまり泣かない子でしたが、起きてると何していいか分からずとりあえずずっと抱っこしてました。笑
    2人目はその辺適当になりそうです、、笑

    • 7月27日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    そうなんですね!
    私もなんか寝てなかったら泣いてなくても抱いてた記憶があります!

    • 7月27日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    1人目だとどうしていいかよくわかんないですよね💦
    昼間たくさん寝て貰って、保育園中はお互いゆっくりできるといいですね❣️

    • 7月27日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    息子のところの保育園は育休中でも預かってくれるので、4月から下の子も保育園預ける予定なのでそれまで頑張ります!

    • 7月27日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    そーなんですね!
    予定日も近いと思うので、お互いまずは出産頑張りましょうね😭🙌
    そして夫に今より家事育児して貰いましょ!!!

    • 7月27日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    ですね!
    頑張りましょうね🥰

    • 7月27日
ママリ

私は車で10分くらいでしたが、
2人とも里帰りしました🤣
産む前はいかなかったですが、
退院後そのまま1ヶ月行きました!
家にいたら何がしか結局やらなきゃだから、
上げ膳据え膳ありがたかったです😭💓

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    そうなんですね!
    私も産む前は行く予定なかったですが、帝王切開で日にちが決まってるので産む前もと今ちょうど赤ちゃん返りして私がいないと本当にダメなので少しでも慣れさせるために実家に泊まってます!
    私も今実家に泊まっても昼間息子が保育園行ってる間はちょくちょくアパート行って部屋の片付けとか色々やってるので、産んでからそれしたくないなと思って笑
    上げ膳据え膳いいですよね🥰

    • 7月27日