
コメント

☆美音☆
息子もシャバ②じゃないと嫌がりました💧
今も、汁だくじゃないと不満そうです😓
息子は味がついたら、あまりムラなく食べてくれるようになりました✨
それまでは、
『練習だから、食べなくても楽しいと思わせれば良いんだ‼︎』
と折れそうな心であげました😭
イラ②しないように、ぼちぼちと…を私は心がけました…キレそうになったら席を離れました😅
あとは、温かくすると食べたので、温度とか?
☆美音☆
息子もシャバ②じゃないと嫌がりました💧
今も、汁だくじゃないと不満そうです😓
息子は味がついたら、あまりムラなく食べてくれるようになりました✨
それまでは、
『練習だから、食べなくても楽しいと思わせれば良いんだ‼︎』
と折れそうな心であげました😭
イラ②しないように、ぼちぼちと…を私は心がけました…キレそうになったら席を離れました😅
あとは、温かくすると食べたので、温度とか?
「離乳食」に関する質問
炊飯器で離乳食の炊き込みご飯的なものを作ったんですが、だし等の味付けを忘れてしまいました💦 しらすが入ってるので多少の塩味はあると思いますが、食べてくれるか不明です。。 このまま冷凍ストックして、食べる時にだ…
大人と同じごはんはいつからあげていましたか? 先日宿泊したホテルがバイキングだったので、息子でも食べられそうなものを選んであげてみようと思っていたのですが、結局心配になって持って行った離乳食をあげました。 …
1歳0ヶ月の男の子です!自宅保育中なんですが、1日のスケジュールがこんな感じです↓ 5〜6時起床 ミルク 6時〜9時 朝寝(寝る時もあれば起きてることも) 9時 離乳食 12時 離乳食 13,14時〜17時 お昼寝 18時 離乳食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くろこ
食べることが楽しいと思うことが一番の目的ですよね。ほんとそれが一番大切なのに食べないとガッカリしたりイライラしたりで良くないですね。
温度も気にしてみます。
汁だくを気長にためしてみます。