
2歳の娘のお腹の横に赤いポツポツが広がり、小児科で診てもらったが原因がわからず、塗り薬を処方されている。水疱瘡ではなさそうで、変わらなければ皮膚科に行く予定。
2歳の娘の脇下、お腹の横に赤いポツポツができてしまいました。1週間ほど前からで段々広がってきてます。。写真はお腹の横です。
昨日の午前中小児科にいき診てもらいましたがわからないと言われてしまい…塗り薬をだしてもらいとりあえず塗っています。
あせも、とびひ、水いぼにも見えないと言われて😢
水疱瘡だと熱がでてからポツポツができると調べたらでてきたので熱はでてないから違う感じがしますし…。
2、3日薬塗って変わらなかったら皮膚科に行こうと思ってます。似たような症状だった方いますか?なんでしたか??💦
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

あーちゃん
2歳の娘が6月の時に似たような発疹が頬と全身に広がり小児科と皮膚科に行きましたが何かわかりませんでした。
水いぼもありながらでしたが引いたらそれも一緒になくなりました。
水疱瘡の検査は二回しても陰性。0歳の娘もいましたがうつらなかったので水疱瘡ではなかったのかと。
あとは予防接種してると典型的でないと皮膚科は言ってました。しばらくして頬は痒みがでましたが熱はずっとなかったです。痂皮化は一週間位でしたが色素沈着したのが引くまで結構かかりました。今もまだうすーくあります。
いっそ水疱瘡だと診断がついたら見通しが楽なのにと当時は思っちゃいました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
似たような感じでやはり何なのかわからなかったんですね…😢
わからないのが厄介ですよね。ほんと、診断がついた方が楽なのに。