
コメント

ゆばーば
一人目の時はギャン泣きが不快で不快でたまりませんでした😢
お気持ちわかります…
人の子だと余計に感じました…
ただ、二人目を産んだところ急に泣き顔がかわいいと思うようになりました…
回答にはなりませんが、
感覚に変化があることもありますし、
ギャン泣きを見ると不快に思うお気持ちもよくわかります😔!!
SNSは良くも悪くも情報が勝手に目に入りますし、自衛も難しいですよね…

はじめてのママリ🔰
何でわざわざ子どもがギャン泣きしている動画を載せるのかな…と思ってしまいます😅
オバサンだからかな(笑)
-
。
笑ってる姿とかは可愛いと思うんですけどね笑
よその子が顔歪めて泣いてる姿あんまり見たくないんですよね💦- 7月26日

(^^)
SNSでわざわざ載せるべきものではないですね!
ただSNSの使い方は自由なのでそこは仕方ないですね💦😰
ただ私はギャン泣きしてる姿をたくさん動画におさめてますよ☺️
特にイヤイヤ期に入ってからのギャン泣きはほんとに大変ですが動画を撮ってあとから見返すとかわいくて笑えます✨
-
。
自由なので載せるな!とは思わないんですけど、音声オフにしてすっ飛ばしちゃってます💦
赤子のわけわからない泣きも、イヤイヤしてる子供載せてる人も、可愛いとか、どうしたらいいの💦って感じで載せてるんでしょうね〜!- 7月26日

はじめてのママリ🔰
泣いてる子が可愛いのはと〜ってもわかるんですが、動画撮るならなだめてあげて〜😭って気持ちになりますね。
見せてくれるならお子さんが喜んでたり楽しそうな写真・動画がいいです❣️
私も娘が初めてしっかり立ったとき泣いちゃってて、どうしても動画に残したい!って撮りましたが実親義親に見せるのもどうかな?😅と躊躇って夫にしか見せてないです 笑
-
。
泣いてる子供を可愛いと思ったことがない…かもです😥
大変そう、とか早く泣き止むと良いね〜とは思うんですけど、泣き=可愛いに繋がらなくって😣💦
笑ったり喜んだりしてるのはめちゃめちゃ可愛いと思います笑
私も子供が生まれたら感覚が変わるのかなぁと…おもいました。- 7月26日

はじめてのママリ🔰
私は子供産む前そうでした!
多分可哀想だなって感情でした🙌🏻
子供産んでからは理由にもよりますがギャン泣きしてる姿が可愛い、面白いって思うこともあるので載せたい気持ちは分かります😂
イヤイヤ期の理不尽なギャン泣きとか意味分からんけど可愛い〜ってなってよく動画撮ってました(笑)私は夫にしか見せませんが😂
-
。
泣き顔が可愛いって言う感覚が全くわかんなくて😥
人の子だからですかね、笑ってる顔とか見てると可愛い〜と思うんですけど😣
いつか子供と見返すために撮りたい気持ちはわかります!- 7月26日

ままり
私は泣いてる姿もあえて撮る時ありますよ!
年齢が上がるにつれて泣き方や声も変わったり泣いている理由によって泣き方が変わったり…それを記録しておくためです。
あとは、純粋に泣いていても可愛いと思うから…かもしれません😊
ただ、わざわざSNSには載せないです💧
。
普段可愛いと思ってるんですが…泣き顔とか泣いてる姿を見て、なんとも言えない気持ちになっちゃって💦
親から見たらどんな姿も可愛いんだろうなとは思います。
念のためSNS見る時はずっとマナーモードで音消してます😂