
コメント

rere
最初の頃はめちゃ起きてました!

詩羽
心配してましたが
お互い起きる事なく寝るようになりました😊
-
くまさん🧸
あまり深く考えすぎないように頑張ります!ありがとうございます😊
- 7月27日
rere
最初の頃はめちゃ起きてました!
詩羽
心配してましたが
お互い起きる事なく寝るようになりました😊
くまさん🧸
あまり深く考えすぎないように頑張ります!ありがとうございます😊
「寝かしつけ」に関する質問
もう寝かしつけやめたいです。 3歳8ヶ月、添い寝じゃないと寝ません。トントンとか抱っことかはせがみませんがとにかく横にいないとダメで。 保育園でお昼寝してくるので寝るまで1時間半から3時間かかります。 20時には布…
1ヶ月の赤ちゃんなのですが、手足のバタバタって何ヶ月くらいから無くなりますか? めちゃくちゃバタバタするタイプで、おくるみがないと眠れないし、起きててもおくるみしないとすぐに泣きます。 バタバタでだんだん機…
ずっと抱っこで寝かしつけしてきました。今日旦那がお盆休みに入るので抱っこじゃなくて部屋に連れて行き30分ぐらい一緒に遊んで母さん達寝るよって言うて電気消して寝たふりしたのですが、泣き叫びながら何回も髪引っ張…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまさん🧸
ありがとうございます!
実際に一緒の部屋で寝てみるのと上の子が敏感か気にしないで寝続ける子かってとこですよね💦あとは下の子のミルクあげる間隔や睡眠がある程度まとまって来るまでの課題ですか!?
rere
1ヶ月間は本当に大変でしたけど慣れてからは起きなくなりましたよ¨̮
くまさん🧸
そうですよね!考え過ぎる癖があってどんどんネガティブになってしまい、、、育児に楽はないのでポジティブに捉えられるよう頑張ります!