
1歳7ヶ月の子供の夜ご飯について相談です。メインの食事に悩んでいます。冷凍できるものや、子供が食べやすい食材を教えてほしいです。
1歳7ヶ月の子供です👶
皆さん、ごはん何あげてますか😭?
お昼は保育園へ行っているので
いいのですが、夜ごはん…🙄⚡️
お味噌汁やスープ系は味を薄くして
取り分けているのですが
メインがなかなか😵
離乳食期みたいに冷凍できると
楽なんですが…
皆さんどうされてますかー😭?
都度、作られてますか?
冷凍されている物ありますか?
ちなみに、ちょっとパサつく系のものが
苦手みたいで鮭とかも
ムニエルはお口に残るのですが
クリームスープに入れると食べてくれます☺️
皆さん何作られてますか?
- こつぶ
コメント

23
メインも取り分けてます!!

はじめてのママリ
主菜も取り分けてます😊
最後の塩胡椒や辛みなどの仕上げの前に取り出してます!
しゅうまいとかだったら味薄めに作って大人は醤油つけて食べる、とかしてます!
冷凍はしてないです!
-
こつぶ
返信ありがとうございます✨
そうなりますよねー🙂
調味料とかは
子供用のマヨネーズやケチャップを
お使いですか🤔?- 7月26日

ままり
私も別に作るのは面倒なので取り分けています😢
薄味心がければ大丈夫かなと思います👍🏻
-
こつぶ
返信ありがとうございます✨
薄めの味を心がけて
いるのですが
だんだん分からなくなって😂
小さい頃に味覚が決まると思うと…笑- 7月26日

˙ᵕ˙♡
私は、困った時は親子丼、三食丼、カレー、唐揚げしてます!
カレーは、星の王子様で仕上げ、その他取り分けています😊
あとは、適当に味噌汁や野菜スープを出して終わりです!
仕事してるとバタバタでたまに惣菜の唐揚げとかあげちゃってます!笑
-
こつぶ
返信ありがとうございます✨
お仕事あるとそうなりますよね〜😭
親子丼、カレーめっちゃ分かります!
唐揚げとかあげたことなかったので
あげてみたいと思います✨- 7月26日
こつぶ
返信ありがとうございます✨
取り分ける時は
味を薄めたりしてますか?
そのままですか🤔?
例えば、大人ごはんが
揚げ物系とかでも
取り分けてますか🤔?
?ばかりでごめんなさい🙇♂️💦
23
自分が気に入った味じゃないと食べない子なので食べてくれればいい!って感じで味とかは薄めてないので全く同じです!
母が保育園の給食作ってるのですがニンニクも調味料としてなら使うと言ってたので何も気にせずニンニクで味つけた唐揚げも1.2個あげます!
例えば、クックドゥーなどの麻婆豆腐を大人が食べる時はそれは辛いしレトルト?なので取り分けず、豆腐と娘の分は冷凍野菜を使って味噌味で麻婆豆腐作ったりしてます!
大人と違うもの食べる時は大人のメニューを参考にして子供のメニュー考えると楽でした!
こつぶ
具体的にありがとうございます😭✨
なるほどです!!
唐揚げとかあげたことなかったので
あげてみたいと思います☺️