 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
注意するのではなく
接し方は教えてあげれてますか??
注意すると否定された、ってことになりますから
否定よりも肯定するやり方が必要なんだと思います
だから愛情不足の状態になってしまってるのかなーって思います
年齢的にも会話ではなく行動でお母さんの気をひかせたいのは赤ちゃん返りでもあると思います
今まで自分が一番だったのにお母さん取られたショックは計り知れないです
思いっきり赤ちゃん扱いしてあげていいと思いますよ😍
 
      
      
     
            はじめてのママリ
注意するのではなく
接し方は教えてあげれてますか??
注意すると否定された、ってことになりますから
否定よりも肯定するやり方が必要なんだと思います
だから愛情不足の状態になってしまってるのかなーって思います
年齢的にも会話ではなく行動でお母さんの気をひかせたいのは赤ちゃん返りでもあると思います
今まで自分が一番だったのにお母さん取られたショックは計り知れないです
思いっきり赤ちゃん扱いしてあげていいと思いますよ😍
「愛情」に関する質問
 
            はあーーー自分がちゃんと子育てできてるか愛情与えられてるか不安、、、 育休中で少しでも遊んであげたいから雨の日以外は保育園終わりに公園行ったり30分から1時間くらい散歩行ってる でもそれは実りある時間になってる…
 
            1歳1ヶ月の息子がいます。 私がトイレに行ったり、少し側から離れるだけで 泣かれます😰 トイレ行ってくるねなど声かけしても泣きます笑 これは、わたしの愛情不足なのでしょうか? それとも男の子あるあるなのか、月齢…
 
            夫やパートナーに大切にされている、愛されているなって思う瞬間ってどんな時ですか? 私は妊娠、出産してから全く感じません。 夫から子どもに対しての愛情はあるとは感じてはおりますが、私に対しては無いように思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡miu.
やっぱり愛情不足ですよねー。
赤ちゃんばかり、になってしまうことも多々だし、長女はイライラさせることばかりで怒ること多々で…😔
肯定するやり方…やってみます😵