![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可も認可外も、預ける可能性あるとこは見学いきました🙂
認可外というと、なんだか認められてないみたいなイメージに思いがちですが、結局は私立というだけなので、特色があっていい園もあるし、設置規定ギリギリとかで良くない園もあるし、、なんだと思います。
はじめてのママリ🔰
認可も認可外も、預ける可能性あるとこは見学いきました🙂
認可外というと、なんだか認められてないみたいなイメージに思いがちですが、結局は私立というだけなので、特色があっていい園もあるし、設置規定ギリギリとかで良くない園もあるし、、なんだと思います。
「保育園」に関する質問
保育園の先生から指摘されてずーーーん、と落ち込むことありますか?😓 確かにそうだよな…と思うのですが、 自分の育児というか考え方とかを否定されたというか…先生は否定するつもりはないと思うんですが、自分の愚かさを…
保育園持ち物について。 1歳児クラスに、4月から入園します。 カバン、巾着、はどれくらいのものと数を揃えたらいいでしょうか?他用意するものも教えてもらえたら嬉しいです(^^) (熱発で説明会が延期なので早めに調べ始…
3歳半の娘保育園行きたくないがすごいです 多分下の子は家にいるし私が育休中なので働いてないのになぜ保育園に預けられないけないのかと思ってると思います 皆さんならどうしますか たまに休ませて一緒に過ごしてるけど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
保育園激戦区で、希望できる所は片っ端から書こうと思ってて💦
何箇所くらい見学行かれましたか??
はじめてのママリ🔰
うちも比較的激戦区ですが、物理的に通いづらいところは除いて、4園見学しました。
はじめてのママリ
そうなんですね!
行ける所は行けるよう調整してみます!
はじめてのママリ🔰
ちなみにわたしはコロナ前の入園になるのですが、うちの地域は、コロナ以降は影響で、0歳1歳のクラスに比較的余裕が生まれるようになりました🙂
いい園にめぐりあえるといいですね✨
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
余裕あるんですね💦
私の地域は1歳クラスが全然空きがなくて😂
行けるかさえ微妙です
はじめてのママリ🔰
コロナで育休延長したり家庭保育にしたりしてる家庭が増えたと聞きました。
それでもやはり激戦なとこは激戦ですよね💦
はじめてのママリ🔰
あとはコロナで仕事がなくなり、保育園に預ける要件満たせなくなった家庭も少なくないそうです。。
みんな必死ですよね😖
はじめてのママリ
それは切ないです😂