※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラテレ
雑談・つぶやき

実家遠くて年子育児してる方いらっしゃいますか?キツくないですか?パー…

実家遠くて年子育児してる方いらっしゃいますか?
キツくないですか?
パートですが復帰して子供は保育園です。
中々しんどいけど自分の親含めて理解してくれる人いなくて辛いです。
連休に初めて一人でビジネスホテルに泊まって息抜きしてきましたが、帰ってから息苦しさがずっとあります。
私はどうしたらいいんだろう。どう言う言葉投げかけて欲しいんだろう。愚痴ってもどうせわかんないよな…って思ってしまって負のループです。
旦那にも話してますが、現状が変わるわけでもなく。私は悲劇のヒロイン気取ってるんですかね?

コメント

2boys´mama

睡眠はしっかり取って、1日のうちに自分の時間を作れるようにすると少し変わるかなって思います😣

それでも子育てってほんとに大変ですよね😓

  • キラテレ

    キラテレ

    コメントありがとうございます!

    睡眠はやっと取れるようになってきたんですが、自分の時間が全く無くて。というか自分の時間って何ですかね笑

    最近子供が昼寝すると23時まで起きちゃったり、下が産まれてから二人で後追いされてて。休み取っても取っても苦しいんですよね。
    ロボットになりたいです😂
    愚痴聞いてくれてありがとうございます!

    • 7月26日
  • 2boys´mama

    2boys´mama

    私も最近睡眠とれるようになってきました!昼寝してる一瞬とか、朝起きてくる前の一瞬とかにどれだけダラダラ出来るかが私は大事です(笑)それが私にとってと自分の時間😂✨

    うちも昼寝した日は酷いと23時とか24時とかまで起こしてたりしますよ😂!

    • 7月26日
  • キラテレ

    キラテレ

    その一瞬が勝負ですね笑!
    私はいつの間にか欲張りになっていたんですかねー😭

    ほんとですか?良かったー!23時過ぎでも起きてるのうちだけかと思ってました😂睡眠に関しては心配しなくていいかな!ありがとうございます🥰

    • 7月26日
  • 2boys´mama

    2boys´mama

    自分時間ない日も沢山ありますが🥲2人育児となるとなかなか時間とれないですよね!

    寝かしつけの時間がもったいないので昼寝した日は私が寝る時間まで起こしてます!

    • 7月26日
  • キラテレ

    キラテレ

    寝かしつけ勿体ないですよね〜わかります😭

    今日私パートお休みで、上の子お昼寝無しにしてみたんです。そしたら20時に寝落ちしてました😭😭😭嬉しい!!
    下の子は23時近くまで起きてましたが子供一人だけの対応めっちゃ楽でした😭
    いつも夜の寝かしつけまで私が発狂してたので、今日は無かったです…こんな日もありました😭ありがとうございます!

    • 7月26日
  • 2boys´mama

    2boys´mama

    うちももう基本お昼寝なしでやってます✨早いと7時半とかに寝かせちゃいますよ!上の子の夜泣きもあるけど、添い寝で何とか朝まで寝かせます😌

    上の子が寝てくれるだけで全然違いますよね🥺💕

    • 7月27日
  • キラテレ

    キラテレ

    今日は保育園行ってるので23時コースです😂
    もうお昼寝無しで19時半に寝てくれるんですかー!それは羨ましい☆
    私も今週末からお昼無しで行ってみようと思います。
    一日長いですけどね💦二人対応するよりいいのかもしれない。

    下の子もお昼寝無しになった時が勝利ですね笑

    • 7月27日
  • 2boys´mama

    2boys´mama

    今日はお昼寝ありで、まだ寝てるので、同じく23時コースです🥶頑張りましょう😭😭

    • 7月27日
  • キラテレ

    キラテレ

    邪魔されて全然返信出来ませんでした🤤
    わー今日はロングコースですね!私は相変わらず発狂しております😭寝るまで頑張りましょう!!

    • 7月27日