![me♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。離乳食を始めるタイミングや、保育園入園後の食事について意見を求めています。
23日で5ヶ月になります(*^^*)
最近は食べてる物を目で追ったり、口をもぐもぐ動かしたりヨダレは勿論手を出してくるよぅになりました😁
離乳食って5ヶ月、6ヶ月から始めるみたぃだけど5ヶ月経ったらすぐ離乳食始めた人達いますか⁉️⁉️
首は座っていて、腰はバンボに座らせると前かがみよりですが時々自分で反り返りしたりします。
支える分には座れます😊🎵
保育園にも入れる席があったら入る予定なので5ヶ月入ったら離乳食始めておきたぃのですが…
ご意見お願いします♡
- me♪(8歳)
コメント
![ゆりぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりぴょん
うちは五ヶ月になった日に始めましたよ( ´ ▽ ` )ノ
![ひなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたん
とりあえず始めてみて、食べることを嫌がったりしたら1週間とか2週間お休みして再チャレンジするといいですよ🎶
-
me♪
なるほど‼︎お休みするのも良いんですね♪( ´▽`)
てか、一口やってゴックンするまでが一口⁇
始めはその一口だけで良いんですょね⁉️- 9月20日
-
ひなたん
始めは10倍粥を小さじ1あげます😊
それを赤ちゃん専用のスプーンで4〜5口ぐらいで食べさせます💡
スプーンの3分の1ぐらいの量ですかね🤔
1口入れてゴックンしたらもう1口いれて〜って感じでやって泣いたりオエッとしたら途中でやめて残しておっけーです🙂- 9月20日
-
me♪
小さじ1の量を赤ちゃん専用スプーンで少しとって何回かで食べさせたらィィんですね❣️
ぁりがとーござぃます😊- 9月20日
![そぅ♡たぁ♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そぅ♡たぁ♡ママ
4ヶ月半で始めました!
興味を持ちモグモグしたりスプーン近づけると口開けてたので♡地元のママさんに聞いてからです!
11ヶ月頃から幼児食(ほぼ全部大人のとりわけ)ですよー!
-
me♪
そーなんですょね❣️3ヶ月半ばで寝返りをして首が座ってるので、最近ではホントに食べ物を目で追ったり食べたそうにしてるのであげてもィィのかと思ったりしましたが、明日が5ヶ月なので明日初めて離乳食始めてみます♡♡
楽しみだなーー😁💕- 9月22日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
すり潰し……根気いりますよ、かなり。
断念しそうでした〜笑- 9月22日
-
me♪
マヂですか⁉️お米より野菜が大変そぅですよね💦
頑張らなきゃな〜〜♪( ´▽`)- 9月22日
me♪
ホントですか⁉️キリが良いのは5ヶ月になった日なんですょね〜〜( ̄▽ ̄)
順調に進みましたか⁇💦
ゆりぴょん
順調に進んで10ヶ月で卒乳し、離乳食卒業して今は大人と同じもの食べてます( ´ ▽ ` )ノ
me♪
11ヶ月なのにもぅ普通に食事ですか⁉️
頑張って離乳食開始してみます♡♡
ぁりがとーござぃます♪( ´▽`)
ゆりぴょん
っていっても22日で1才になるんですけどね( ̄▽ ̄)
お粥作るのめんどくさくてすっとばしておにぎりとかハンバーグとかを手掴み食べしてます( ̄▽ ̄)