※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

どれぐらいの人が妊娠中美容室行ってますか〜??カラーでどれくらい時間かかったかも教えてほしいです🥺

どれぐらいの人が妊娠中美容室行ってますか〜??
カラーでどれくらい時間かかったかも
教えてほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

予定日1ヶ月前まで月1で行ってました!
カラーは、長くて3時間ちょっとですかね?カット入れるともっと長かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月1で行ってたんですね🥺
    やはりカラーするとなると3時間ぐらいはかかってきますよね
    後期になるとずっと座ってるのしんどくなかったですか??

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラーの放置タイムまで美容師さんがついてることはないので、その場で立ったりトイレ行ったりしてました笑

    • 7月26日
a

予定日の3週間前くらいに妊娠中最後の美容室行きました!
私ロングなのですがハイライトとか入れなかったのでカットカラー込みで2時間ちょいで終わりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間ずっと座ってるのは
    やはりきついですか??🤔

    • 7月26日
  • a

    a

    私は意外と平気でした!!!

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹張ったりとかもなかったですか??
    後シャンプーは短めでお願いしたりとかしましたか??

    • 7月26日
  • a

    a

    全然無かったです!!
    お願いもしてないです!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月くらいの時に、最後の美容院と思ってカット、カラー、パーマで3時間位いました😊

カラーのみなら2時間位かな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと座ってるのはキツくなかったですか??

    明日行くのですがなにか美容室側にお願いした事とかありますか?

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    座ってるのはギリギリまで事務仕事してたからかそんなにキツくなかったですが、シャンプー時の仰向けがキツかったです💦

    なので、シャンプー短めにしてもらうといいと思います😊
    私はトリートメントもやって長めだったので、胎動もあってしんどかったです😖

    • 7月26日
あおりん

9ヶ月で行きました。
カットカラーで2時間半でした。
ちょっと同じ体勢でいるのが疲れました。
カラーの匂いとドライヤーを長時間当てられたのがつらかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり同じ体勢でいるのは
    辛いですよね😭

    私も明日行くのですが疲れる覚悟で行ってきます😢

    • 7月26日
deleted user

8ヶ月でカットとカラー(ブリーチあり)しましたが2時間程でした!
飴と飲み物いただけたのであまり辛くなかったです😳
あと妊娠中であることを伝えていたので御手洗とか体調とか何度か大丈夫ですか?と聞いていただけて腰が痛くなったら少し立ったりして下さいと言ってくださいました!
シャンプーとかで何度か席を立つのであまり苦じゃなかったです☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    妊娠中とお伝えしていたら
    ある程度の配慮はありますかね😢

    なるべくシャンプーなどは
    短めでお願いしてみます🥺

    • 7月26日
ままり

先日行きました😊
カットカラーで2時間かからないくらいでした💦
妊娠してる事分かったみたいで、クッションを腰に置いてくれたり気遣っていただけました☺️妊娠している事を伝えてみるのもいいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今来てるのですが
    妊婦とお伝えして行ったのですがなかなかの対応の悪さです😂

    美容室選びは重要ですね…😱

    • 7月27日