※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子のメリット何でもいいので教えてください😳🎀

年子のメリット何でもいいので教えてください😳🎀

コメント

PON

うちは学年年子ですが2歳近く離れてるので参考になるか分かりませんが、、、
ある時期を過ぎると途端に楽になります!!我が家は下の子が喋れるようになってきた1歳8ヶ月くらいから徐々に楽になってきました。歳が近いので友達みたいに遊んでくれて、私が遊びに参加しなくても楽しそうです!

歳が離れてると上の子が「遊んであげる」って感じになりますが、年子は遊びの対象が一緒なのがいいです!

あとは歳が近いと生活リズムも似てるのもメリットかなーと。歳が離れるとお昼寝の有無や就寝時間も変わってきて対応が面倒ですが、うちはほぼ一緒の生活スタイルなのが楽ですね(^^)

あとうちは同姓なので姉妹で同じ服を着てます!上の子ピッタリサイズのものは下の子がオーバーサイズで着たり出来てます。

我が家は下の子がセルフねんねしてくれたので、ハイハイし出すまでは特に大変なことはなかったです。自分で動くようになってからは、上の子のおもちゃを取ろうとしたりして、上の子が激怒する、、
、という流れが毎日だったのでそれは大変でした。

でも年子は今考えるとメリットのが多いと思ってます!!

はじめてのママリ🔰

育児が一気におわる、案外育児パターンができてるので楽
、お下がりができる、ですかね🙌🏻💓
年子予定です☺️✨

2児♂️の母親

私の母親いわく、双子育児しているようだと。トイトレ同時期だったらしいです。しかも妹の私が先に卒業。
兄弟とゆうより友達感覚です。

deleted user

2歳と3歳の年子がいます👀
まずは何と言っても保育園が入りやすいです!
兄弟加点があるので🙂✨

また、赤ちゃんの頃のグッズはほとんど上の子のお下がりだったので、そこにはほとんどお金がかからなかったです☺️

後は子育てが一気に終わるところとかですかね👀

年子怪獣mama🦖🐾

・赤ちゃん返りがない(そもそも上の子も赤ちゃん)

・おさがりをフルで使える(同性なうえに誕生月が同じだったため)

・お昼寝、就寝の時間が一緒

私はこれくらいしか今のところメリットでてきません😂

まだ一緒に遊ぶことができないので各々自由に遊んでますが、今後2人で仲良く遊んでる姿を見るのが楽しみです🥰

ポにぽにユートピア

下の子妊娠中から赤ちゃんの頃は大変だー😭と思っていました😔

今は2人仲良く喧嘩しつつも遊んでくれるので助かってます!保育園でも普段は違うクラスで違う子ともいるようですが、校庭に出れば2人で遊んでいるようです😂そして今も2人でプラレール中!歳が近いと遊びも一緒ですし、友達感覚ですね🙂

あと、上の子離乳食卒業と共に下の子スタートだったので、何となく流れとか覚えてて楽に感じました!
赤ちゃん用品も片付けずにすぐに2人目が使いました😙

次のシーズンにすぐ下の子がお下がりを着るので、しまったものをまた出すとかもなくてよかったかな🤔

私的には、一気に終わったのがよかったかなと思ってます🤔

今となっては年子でよかったと思っています😎

はじめてのママリ🔰


まとめての返信ごめんなさい😢
皆さんの経験談聞けてよかったです😳💓
友達感覚で遊んでるのとか、一気に育児が終わるのはすごく嬉しいなぁと思いました☺️🧡
まだ初期段階ですが、妊娠がわかり年子になる予定なのでお聞きしました💭
案外大変なことばかりではないしむしろ、メリットが多く聞けて良かったです😳!