![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もううつ伏せじゃダメですかね、、、?
寝てくれるなら私は
そっとしておきます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も寝返り習得してから毎日うつ伏せじゃないと寝ません🤔
乳幼児突然死症候群になりやすい時期はかなり気にしてましたが今は全く気にしてません!
必ず寝返り打つので😂
対策として、周りに何も置かないようにしてます!呼吸を塞ぎそうな枕とかタオルとか、、😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子もうつ伏せ寝が大好きです🥲
いくら仰向けに戻してもすぐうつ伏せになってしまいます🥲
最初は気にしてましたが寝返り返りも出来るし、寝相も悪くいつもコロコロ転がってるのでそのままにしてます!
ぴ
寝るまで縦抱っこじゃなきゃ寝ないですね。1度泣いたら自然と寝ることはないですり
退会ユーザー
うつ伏せ寝は寝るんですよね?
寝てくれるなら
お母さん睡眠確保できるなら
うつ伏せ寝で
お母さんゆっくり寝ましょう??
寝返り打てるなら大丈夫ですし
寝つく力も勝手につきますし
仰向けに戻したりしてると
起きる癖もついちゃうと思うので
寝てるならそっとしておきましょう😭
毎日お疲れ様です