※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

離婚予定の専業主婦です。2人の子供がいますが、旦那が下の子を欲しがっています。シングルファザーについてどう思いますか。

離婚予定です。
2人子供がいます。
私は現在専業主婦です。

旦那が下の子は欲しいといいます。
シングルファザーはたくさんいる、あなたが育てるよりは全然いいでしょ?と言われました。
実際どうなのでしょうか

コメント

まる

どうってどういうことですか?😅

今の時代、男の人が子供引き取ってシングルファーザーとして育てても全然おかしくないですよ。

はじめてのママリ🔰

話し合うしかないのでは?

あーこ☆

いやいや、下の子は欲しいって…上の子への愛情は??って思いました。しかも下のお子さんまだ7ヶ月で、どうやって育てていくのでしょうか?🤔
どういう経緯で離婚予定なのかは分かりませんが、そしてどちらかに非があるとしたらまた話は変わってきますが…。
ただ、私だったらお腹を痛めて産んだ我が子を片方だけ渡すなんて出来ません😫

  • あ

    上の子への愛情はないみたいです。
    普段の会話からもわかります。
    正直驚きました。
    顔が下の子の方が可愛いから好きみたいです。
    人を顔のかわいさでしか判断できないようです。
    下の子は責任持って育てますとLINEが来たので
    どうやって?と送ったら
    シングルファザーはたくさんいると返信がきました😅

    • 7月26日
  • あーこ☆

    あーこ☆

    自分の子供なのにそんな姉妹で差別するなんて最低すぎます😠
    顔の可愛さだけで選ぶなんて、クズですそんな男。
    シングルファーザーは確かにいるとは思いますが、何か旦那さんシングルファーザーで頑張ってる俺…に酔いしれたいだけに思えます😒💨
    育児も家事もしてこなかったならなおさら、あまりの大変さに途中で絶対に投げ出しそうです。
    専業主婦だとしても、ご実家に頼れるのならば生活が安定して仕事が決まるまでご実家に頼ってみてはいかがですか?親権はお子さんも小さいですしりりさんになると思いますが👍お子さんが大きくなったときに顔で選ばれたなんて、どっちの側としても聞きたくないです😫

    • 7月26日
deleted user

どちらか欲しいとか有り得ません。子供に優劣つけるなんて許せません。お母さんが引き取れるなら頑張って欲しいところです。姉妹別々は可愛そう…

  • あ

    この先一緒にいても下の子だけ可愛がり差別的なことするのだと思うとこわくてたまりません。。。
    私は2人育てます。
    ですが、今現在専業主婦で、
    少し不安です😭

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家頼れるならとりあえず
    強気で親権は主張した方がいいです!もし争ったとしても、
    お母さんが負ける事はありません

    • 7月26日
  • あ

    ありがとうございます😭

    • 7月26日
ママリ

実際シングルファザーは沢山いるし立派に育ててる方も多いし、実家のサポートを受けられる+金銭面も安定してるらなら環境はどっこいどっこいだと思います💦

場合によっては母親より父親に育てられた方が良いって事もあり得る話じゃないかな

結局は話し合って決めるしかないと思います!
りりさんが手離したくないなら母親が有利ですから、虐待とかないなら親権は取れるはずです!

  • あ

    旦那の実家は遠い+両親は精神的な病気もありサポートは厳しそうです。
    私は2人の子供の親権とるよう努めます!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

旦那さんは、お子さんを引き取って一人で育てるのでしょうか?
協力してくれる親などいるのであれば、経済的にも環境的にも良いかもしれませんが、姉妹を引き離すのは可哀想だと思います。

円満に、離婚ができて、
夫婦でちゃんと話し合って、
お互い子育てに協力し合える関係なら、どちらが親権をもってても良いと思います。

  • あ

    病気もちなので旦那の親は厳しいと思います。
    旦那は育児家事できません。
    子供の爪も切ったことない、
    お風呂も2、3回しか入れたことない。
    オムツも10回くらい。

    しかも今、完全母乳で育ててます。
    離乳食もあげたことありません。
    寝かしつけもやったことありません。

    • 7月26日