
コメント

年子双子mama
めちゃくちゃ分かります。
2ヶ月連続で入院で迷惑かけっぱなしでなんかよく分からない感情になってます。

りさ
病児保育とか近くにあれば病児保育利用できれば便利ですよ✨
地域によりますが、2千円位でお安いですし😀
-
はじめてのママリ🔰ゆいたろ
調べたら15分くらいのところにあるみたいです!定員4人って普通なのかな?利用したことないので未知の領域です😳
- 7月25日

たまご
痛いほどわかります😭
体調崩して息子が1番辛いのに、仕事休むことに対する罪悪感とかでもやもやしちゃって、息子のことだけ考えてあげられてないです💦
そしてそのことに対しても自分が嫌になります🥲
でもこの前息子がRSのときまだ診断されてないタイミングで無理させて、熱はなかったから保育園に行かせたら、結局その日熱が上がってその後肺炎にまでなってしまって、すごく落ち込みました💦
ワーママ大変ですが頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰ゆいたろ
コメントありがとうございます🙇♀️1番辛いのは息子なのになんでそれをわかってあげれないんだろうって自分をすごく責めてしまいますよね😭
RSよく聞きますけど怖いですね😱明日は旦那が在宅ワークに変えてくれたので朝受診お願いしました😂
頑張りましょ😭👌- 7月25日
はじめてのママリ🔰ゆいたろ
コメントありがとうございます🙇♀️双子ちゃんなんですね😭尊敬します😂入院するくらいひどいとほんとにもう辛くなりますね😢