※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が、私がいない間に我が子のオムツ交換のことを「作業」と言ってい…

旦那が、私がいない間に我が子のオムツ交換のことを「作業」と言っていた、と義母から聞きました。
愛情を持って接して欲しいのに、悲しくなりました。
父親とはみんな、こんな気持ちで子どもと接しているのでしょうか?

コメント

four_u

業務じゃないんだから!!!😤って感じですよね。
うちの夫はお世話ってよく言ってますが...

ママリ

おむつがえ一つとっても
パパとママとではそこに感じるものは
違うかもしれないですね💡
パパはただおむつ替えれば良いくらいだけど
ママはどんなうんち出たかな?おむつかぶれしてないかな?拭きもれ無いかな?折って履かせたら痛がるだろうからちゃんと履かせないとね、など子供に対して守る気持ちがたくさんつまってたり。

ましてお腹でずーっと大事に育ててきて
子供に対する大事さをずーっと持ってきたと
思います。

それでどれも経験してないパパが「作業」と
何の気持ちもこもってないような単語で
お世話を表現していたのがむかついたんでしょう。

それだけ毎日子供に対して愛情深く生きてるということ、素晴らしいと思います。
まぁ経験していない上でママと心も同じレベルに!というのは難しいと思うので、もう少しパパのことも寛大に見てもらえたら良いのかなと思います😊

ぴ

旦那様、まだお父さんになっていないですね。お父さんという自覚がまだないというか、、🥲
わたしの旦那も似ていて、出産後数ヶ月は名前だけお父さんって感じでした。。😂
子どもが少しずつ大きくなって周りの友達とかに子どもを会わせるようになって、周りからお父さん・パパと言われるようになってきだして、やっと父親という自覚が出てきたな〜と思います。

ままり

そんな深い意味はないと思いますよ。よく使う単語がでてきたのかと💦
オムツ交換なら作業と言われてもあまり気にならないです😅

はじめてのママリ🔰

ただ作業って言っただけで、=愛情がないわけではないんじゃないかなと🥺
愛情なくて興味も無かったら、そもそもおむつ替え自体しないんじゃないですかね…!

はじめてのママリ🔰

どういう文脈だったかにもよりますが、おむつ替えを作業と表現したことと愛情の有無は関係ないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    補足見ました。
    おむつ替えも抱っこも寝かしつけもしてくれてるのに、その一言で愛情がないと感じてしまうんですか?
    前半の発言に関しては男女差別に感じました。

    • 7月25日
はじめてのママリ

私は母親なので自分のお腹で育てましたし、死ぬ思いして出産しましたが、おむつ替えは作業だと思います。
抱っこなどとおむつ替えはだいぶ違うものだと思います。
おむつ替え=作業だと思っているからといって子どもに愛情がないわけではないし、愛情とそもそも何の関係もないことだと思います。

deleted user

男女問わず人それぞれですよね😄
おむつ替え以外にも愛情を伝える方法たくさんありますし。
おむつ替え自体やらない方もいるでしょう。

私は夫に「おむつ替えの時間も大切なスキンシップの時間なんだって。」とか共有していましたよ。
どう育てていきたいかとか、父親と母親が同じ対応でなければいけない事・違ってもいい事と同じように、気持ちも共有するようにしていました。

まりー

大丈夫ですよというのも変ですが、男の人はそんなもんですよ!恐らく喋り始めた頃に可愛いと思う男性が多いかなーー。。うちの旦那は1人目の子は2歳でやっと可愛いと思ったと衝撃発言しましたし、産まれた息子に直接2歳になったら可愛がるからとかいってます笑笑気

はじめてのママリ🔰

別にそんなに気になりません。
いちいち気にしてたら、一緒に子育て出来ないですし、母親だって子供と一緒に少しずつ成長するものだし。

、、母親だからって、上から目線になってません???🤔

はじめてのママリ🔰

うーん、あんまり気になりません😅
仕事柄自分も作業ってよく使います。

ママリ

私は子供の事を心から愛してますがおむつ交換は作業だと思ってます😅
そんなに作業ってダメですか?そこはそんな深く考えるところじゃないかなと思いました💦