
母が息子を抱っこすると泣きやむが、自分や夫の抱っこでは泣き止まない。里帰り後、息子が自分たちの抱っこに慣れるか不安。自分がもっと抱っこすべきだったか後悔。
実家に里帰りしていて、両親が全面的にサポートしてくれています。
特に母は私が少しでも休めるようにと授乳後に息子を預かってくれて私が仮眠をとれるようにしてくれます。
しかしそのせいのか、私の気のせいなのか分からないのですが、息子が泣いて抱っこしても私では泣き止まず、母が抱っこしていると次第に泣き止み、寝るのです💦
母は誰が抱っこしても寝るよーと言っているのですが、一番多く長く抱っこしてくれる人は私ではなく母のため、息子は母の抱っこに慣れてしまったのでしょうか?
これから里帰りを終えて私と夫と息子の生活になった時、私や夫の抱っこに慣れてくれるのでしょうか。。
母には感謝ですが、息子の母である私が一番多く長く抱っこをして息子に慣れてもらうべきだったのかもと反省と後悔があります。。。
- ママリ
コメント

あやな
そんなことありませんよ!
あかちゃんはお母さんのことしっかり分かっています。
お母さんのにおいがすると甘えて泣いてしまうみたいですよ🥺

のきした
私もそうでした!
授乳のとき以外はほぼ抱っこは母がしてくれたので、息子も母の抱っこで落ち着いているようにみえて、、
でも考え過ぎでした!
里帰り終わったら嫌でも自分で抱っこしないといけないですし、今はしっかりと体を休めた方が良いですよ🥰
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
まさに私もです!授乳以外はほとんど母が見てくれているのでありがたい反面、里帰り後は大丈夫かと心配しちゃいました💦
確かに里帰り終わったら日中は私しか抱っこできないし、今のうちに甘えさせてもらいます☺️- 7月25日

ナナ
私も第一子の時に同じ状況になり、その時かなり落ち込みました😂
でも、母いわく「ママには甘えてるから泣けるのよ〜」と言っていて、今思い返せば本当にその通りなんだろうなと思っています❣️😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
同じ状況だった方からのコメント、嬉しいです( ; ; )
ママには甘えていると思うと何だか可愛らしいです🥰
ありがとうございます!✨- 7月25日

星
大丈夫ですよ!
私が抱っこしても泣くのに、じーばーだとすぐ寝てました💦
最近はなんでーって思いましたが
今思うと
私を赤ちゃんが気を使って休ませてくれたのかなーって思ってます!
ゆっくり休んでくださいね!
-
ママリ
私も何で!?私がお母さんなのに、、!と悲しくなりました💦
赤ちゃんが気を遣ってくれているのであれば私も両親と赤ちゃんに甘えさせてもらって休ませてもらいます💕
ありがとうございます😊✨- 7月25日

メル
抱っこしてくれるお母さん羨ましいです💦私も里帰りでしたが、母は腰が強くないので😅抱っこはほぼ私でした!!
でも、私の抱っこでは泣いて、滅多にこない旦那の抱っこでは泣き止んだりしてましたよ〜
当時は凹みました。ママリにも書き込みしました💦笑
その時も言われましたが、ママだとおっぱいの匂いがして気持ちが落ち着かなかったり、ママだと甘えが出て泣き止まない事もあるそうです。
他の人だと少なからず、様子見して黙っとこうってなることもあるみたいですよ〜!赤ちゃんなのに凄いですよね😅
-
ママリ
そうなんですね💦可愛い我が子でもずっと抱っこは大変ですよね😣
やっぱり赤ちゃんはママのおっぱいの匂いはわかるんですね💕
ママだからこそ甘えて泣いちゃうこともあるというのは、赤ちゃんって可愛い&すごいです❤️!
安心しました、ありがとうございます!- 7月25日

ちぴmama
そんな時期があって、同じく自信を無くしてママリに投稿しました🤣
私がママなのに…って思いますよね😅💦
うちもその頃は、義父の抱っこで赤ちゃん一番寝ていました!
うまく寝かしつけできずに鳴き声が聞こえると、義父が飛んできてくれることもありました(笑)
ママはおっぱいの匂いがするから、甘えたくなっちゃうんですよ💓いまだけです!!そのうちママの抱っこが一番安心💓になりますよ!!!
休める機会だと思って、どんどんお母さんにお任せしましょ!!!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
同じ状況だった方のコメント嬉しいです😣
そうなんです!泣いて抱っこしても泣き止まず、母が抱っこするとしばらくして落ち着くので何でだろうと思ってます💦
でも皆さんおっしゃるようにママのおっぱいの匂いがきっとわかるんですね💕
いつかママの抱っこで安心してもらえるように、今は両親に甘えさせてもらいます!
ありがとうございます!✨- 7月25日
ママリ
コメントありがとうございます😭
私をお母さんだと認識してくれていると嬉しいです( ; ; )
赤ちゃんは目はまだはっきり見えなくても匂いで分かるんですね💕そう思うと安心します🥰