※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリー
その他の疑問

幼稚園や保育園に謝罪で菓子折りを持参した経験がある方はいらっしゃいますか?備品を壊してしまい、謝罪と弁償のために伺う予定ですが、緊張しています。菓子折りの金額や内容について教えていただけると助かります。

幼稚園、もしくは保育園に謝罪で菓子折りを持参したことがある方いらっしゃいますか?
幼稚園の備品を壊してしまい、明日謝罪と弁償の申し出に伺おうと思っているのですが、初めてのことで少し緊張しています!😭

経験談ある方いらっしゃいましたらお話いただけますと幸いです🙇‍♀️
その際、菓子折りの金額や内容等教えていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

メル

何があって何を壊しちゃったかにもよると思いますが〜、基本的にお子さんが生活の中でおもちゃ壊しちゃった程度なら謝罪のみで大丈夫だと思いますよ♡
幼稚園で働いていましたが、子どもたちが遊具に傷つけちゃったり、おもちゃ使ってて壊れちゃっても弁償してもらったことないです♡ある程度は仕方ないですよ♪

  • ママリー

    ママリー

    働いていた方からのアドバイス、とても参考になります。ありがとうございます😭✨
    重ねての質問になり申し訳ないのですが、メルさんが働いているときに保護者が菓子折りを持ってくるようなことはありましたか?
    にごして申し訳ないのですが、壊してしまったものは高価ではないものの大切なものだっただろうなぁというもので😢
    「そういうこともありますよ」と言っていただいたのですが、そう言うしかないよなぁと思ってしまって…申し訳ない気持ちでいっぱいで😭

    もし迷惑でなければできる限りの謝罪をしたいと思っているのですが…逆に困らせてしまうのも本意ではなくて💦
    率直に菓子折り持ってこられたら迷惑でしょうか??

    • 7月25日
メル

うちの園で言いますと、運動会の準備中に栄養ドリンクとか肉まんとか差し入れして下さったり♪笑
卒園式後に、菓子折り頂いたことはあります♪
保育中は常に神経使ってるので、保育後に甘いもの口に含めると幸せです♪
迷惑とかはないですよ♡(ただ、お礼の品なども受け取りしないことを徹底してる園もあるかと思います)

そういうこともありますよ、という言葉に他意は無いと思いますが、確かに私が保護者の立場ならと思うと、きっちり謝罪しておきたい気持ちもわかります。

日持ちする、個包装されてるお菓子だとありがたいです(職員で分けやすく、食べたい時に食べれるので♡)

もしかしたら、品は受け取って貰えないかもしれませんが、それなら家で食べたらいいですし、自分も好きなもので選んでおけばいいかなと思います♡
値段は高すぎると、逆に受け取って貰いにくくなっちゃうと思うので、2〜3千円くらいでどうでしょう♪(むしろそれより安くてもいっぱい入ってるものなら嬉しいですが笑)

  • ママリー

    ママリー

    丁寧に色々教えてくださり、そして私の気持ちも慮ってアドバイスをくださり本当にありがとうございます😭💕✨
    値段は3,000円くらいで、職員皆さんに行き渡る枚数が入っている個包装のお菓子を用意しようと思います!

    やらかしてしまった心的ダメージもあり😨一人で悶々としていましたが、質問がメルさんのお目に留まって本当に良かったです。感謝です🌟✨
    ありがとうございました!!🥺

    • 7月25日